<楽天 1-3 阪神>
今日は福原の頑張りがなんとか報われて本当に良かった。
打線の援護がない中、苦しみながらも9回まで1失点で
よく投げてた。トリプルプレーでしのいだりしながら。
これで負けてたら本当にかわいそうだったよ。
10本ヒット打って、12個も四球をもらって、延長で
やっとこさ勝つっていうのはどういうことなのかしら。
金本なんて6打席5四球。
大量得点で勝っていても良さそうな試合だったのに
残塁の山・山・山。あ~、本当に勝てて良かった。
4安打で勝つ省エネの日もあれば、こんなに苦しむ日も
あるのね。野球ってわからないわ。
今日もネットで試合経過をチェックしてたけど、驚いたのは
10回表の「ランナー今岡が二盗」の文字。
ええ~、今岡が??
1・3塁の場面だから、盗塁っぽくないのかもしれないけど
あの俊足の今岡が??と驚いてしまいました。
今日は福原の頑張りがなんとか報われて本当に良かった。
打線の援護がない中、苦しみながらも9回まで1失点で
よく投げてた。トリプルプレーでしのいだりしながら。
これで負けてたら本当にかわいそうだったよ。
10本ヒット打って、12個も四球をもらって、延長で
やっとこさ勝つっていうのはどういうことなのかしら。
金本なんて6打席5四球。
大量得点で勝っていても良さそうな試合だったのに
残塁の山・山・山。あ~、本当に勝てて良かった。
4安打で勝つ省エネの日もあれば、こんなに苦しむ日も
あるのね。野球ってわからないわ。
今日もネットで試合経過をチェックしてたけど、驚いたのは
10回表の「ランナー今岡が二盗」の文字。
ええ~、今岡が??
1・3塁の場面だから、盗塁っぽくないのかもしれないけど
あの俊足の今岡が??と驚いてしまいました。