お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

林クン大爆発!!

2006年06月17日 21時55分10秒 | 2006tigers
<オリックス 1-5 阪神>

今日は久々に登場した2人が大活躍。

打っては林クンが2打席連続ホームラ~ン。
今年はイマイチ結果が出ていなかったから、この2本は素直に
うれしいな。
彼にもどんどん外野の一角を脅かしていって欲しいですからね。

投げてはオクスプリング。6回を3安打1失点。
好調ダーウィンに代わって一軍に上がってきたんだから
責任重大だよね。しっかりと4勝目をゲット。

オクスプリングと代わって2軍に行ったダーウィンは
「2軍でも野球はできる。どこででも野球は楽しむつもりだ」とか
「外国人5人は、日本のチームを助けに来てる。1人がファームに
行くことは仕方ない。残った4人がチームをサポートしなくちゃ
いけない」とか言っていたらしい。
なんて優良外国人なんでしょう。結果を残しているのに下へ
行かされるのは悔しいだろうに。
こうやって一人ひとりがチームを思う気持ちが強いチームを
作っていくんだね。
優勝目指してみんなで頑張りましょう!

今週のスウィーツ

2006年06月17日 14時32分53秒 | foods
今週食べたスウィーツ達。

月曜日は、東船橋の「菓人KICHISE」。
コーヒーゼリーとカシスとチョコのケーキとイチゴのショートケーキ。


コーヒーゼリーってあんまり食べないけど、これおいしかった~。
ショートケーキももちろんおいしかったし、ここのケーキは
優秀でオススメなのです。
カシスとチョコの組み合わせは個人的にはもうひとつでしたが・・・。


金曜日は、幕張本郷の「プティ・マリエ」。
たまちゃんプリン。


たまごの殻に入ったプリン。見た目もかわいらしくておいしそう。
ここのケーキは結構しっかり甘いけど、このプリンも濃厚なお味
でした。おいしかった~。
おいしかったけど、夜中に食べちゃったのでちょっぴり罪悪感・・・。

リオネル・メッシ登場!!

2006年06月17日 13時59分27秒 | soccer
<アルゼンチン 6-0 セルビア・モンテネグロ>

アルゼンチン強っっ。前半だけで3-0。
相変わらずリケルメはうまい。なんか風格があるというか
真ん中にどっしりと構えていて、安心感があるなぁ。
ペケルマン監督がリケルメのチームにしたのも分かる気がする。

後半30分には待ちに待ってたメッシが登場。
練習中に左足を痛めたというニュースもあったので、この日も
見られないかと思ってたから、出てきてくれて超うれしかった。
出てきて3分後にはドリブルからクレスポへアシスト。
そして後半43分にはW杯初ゴール!!
この子はスゴイ子だよ。期待を裏切らない子だね~。
残り15分でこれだけ仕事するんだから、先発したらもっと
楽しめそう。サビオラもいいけど、メッシもテベスも使って
欲しい。あとアイマールも見たいんだけどな。
贅沢なチームだわ。


<オランダ 2-1 コートジボワール>

こちらの試合は予想通り眠気には勝てなかった。
それでもファンペルシーの強烈なFK、ファンニステルローイの
待望の1点まではなんとか見ることが出来ました。
結局2-1でオランダも連勝。
死の組と言われてたけど、結局順当勝ちでしたね。

次のアルゼンチンvsオランダはグループリーグ突破をかけた
本気の試合になった方が見ごたえはあっただろうから、少し残念
ではあるけど、それでも楽しみな試合には違いない。
どっち勝つかな?


<チェコ 3-0 アメリカ>

ついでにビデオに撮ってたチェコvsアメリカ戦を見ました。
(今さらですが)
結果は知ってたけど、ロシツキーが2点取ったって言うから、
見ておかないと、と思って。
ロシツキーのあの軽やかな身のこなしが好き。
どっちもいいゴールだった~。

この一戦はアメリカが勝つかな、と思ってたけどチェコの
強さ、うまさが際立っていましたね。
チェコは攻撃が素晴らしいけど、ディフェンスの意識も高い。
ネドベドも健在だし、こりゃ強いわ。

ぜひ決勝トーナメントでオランダと当たって欲しいです。