梅雨明けしてからというもの、毎日しっかりと暑いですな。
今日も当然のごとく30℃越え。暑いってば。
そんな中、今朝からお腹の調子がイマイチであまりご飯を
食べられませんでした。一日中、お腹グルグル。
こんなときこそ食べないといけないのにねぇ。
夏バテなのか、夏風邪なのか、はたまた冷たいものでも
食べ過ぎたのか?そんなつもりもないのだけど・・・。
昨日までは全然普通だったんですけどね。
昨日の晩は「とろんしゃん」で牛タンを食べました。
船橋のビビットスクエアの中にあるお店です。
ららぽーとの隣にあるこのビビットスクエア、オープンして
から2年半くらい経ちますが、どうも繁盛していない。
今も空きテナント多し。
地元民としてはビビットスクエアの将来がとても心配です。
で、昨日食べたのは「上牛タン膳・塩(6枚)」。
牛タン久しぶりだったから、おいしかったなぁ。仙台で食べた
牛タンを思い出します。テールスープもなかなか。
ご飯はおかわり自由です、と言われ、条件反射のように
おかわりをしてしまいました・・・。

妻は「上牛タン麦とろ膳・塩」。うずら卵を添えて。

大葉と海苔で巻かれた「山芋のもっちり揚げ」。
まさにもちもちでおいしかった~。大葉は食べられないけど。

牛タンといえば塩ですが、メニューには味噌というのも
ありました。次は味噌に挑戦だな。
今日も当然のごとく30℃越え。暑いってば。
そんな中、今朝からお腹の調子がイマイチであまりご飯を
食べられませんでした。一日中、お腹グルグル。
こんなときこそ食べないといけないのにねぇ。
夏バテなのか、夏風邪なのか、はたまた冷たいものでも
食べ過ぎたのか?そんなつもりもないのだけど・・・。
昨日までは全然普通だったんですけどね。
昨日の晩は「とろんしゃん」で牛タンを食べました。
船橋のビビットスクエアの中にあるお店です。
ららぽーとの隣にあるこのビビットスクエア、オープンして
から2年半くらい経ちますが、どうも繁盛していない。
今も空きテナント多し。
地元民としてはビビットスクエアの将来がとても心配です。
で、昨日食べたのは「上牛タン膳・塩(6枚)」。
牛タン久しぶりだったから、おいしかったなぁ。仙台で食べた
牛タンを思い出します。テールスープもなかなか。
ご飯はおかわり自由です、と言われ、条件反射のように
おかわりをしてしまいました・・・。

妻は「上牛タン麦とろ膳・塩」。うずら卵を添えて。

大葉と海苔で巻かれた「山芋のもっちり揚げ」。
まさにもちもちでおいしかった~。大葉は食べられないけど。

牛タンといえば塩ですが、メニューには味噌というのも
ありました。次は味噌に挑戦だな。