お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

上棟打ち合わせ

2008年05月18日 19時45分15秒 | my home
昨日は上棟打ち合わせでした。
ウチは2×4なので、とくに上棟式はやりません。
やらないけれど、心の中ではもちろん職人さんたちに感謝の
意を表明。ありがとうございます。
そしてこれからもよろしくお願いします。

この日は現場におジャマして電気のスイッチ・コンセントや
給排気関係の位置確認をする打ち合わせ。
図面ではなく現場でお話をすると、実際に使うところを
イメージしやすいですね。
ここの部屋のコンセントはこっちの方が使いやすいかなぁ
とか。ここにもうひとつ電気があった方がいいよ、と職人
さんにアドバイスもらったりとか。
いろいろと勉強になりました。

こちらは1階寝室。もう窓も入っていました。
積まれているのは断熱材でしょうか?


この日初めて2階に上がりました。
階段はまだないので梯子を使って。


階段上に明かり取りの窓をつけました。
結構明るい。


2階リビングには作業台がありました。
この部屋も明るい~。


バルコニーよりDKを眺める。


2階にはもうひと部屋。


天井には配線があちこちに。


天井裏を見れるのは今だけですね。


広いバルコニー。夏はここでビアガーデンをするのだ。
しかし日当たりが良すぎて夏場は暑いかも??


1時間半ほどの打ち合わせを無事終えて、近所を散歩
しながら帰ってきました。

そしたら近くの動物病院に逢瀬中(?)のニャンコを
発見。かわいいのうぅ。
良い散歩コースを見つけてしまったようです。


うーーん、惜敗

2008年05月18日 17時42分18秒 | 2008tigers
<阪神 2-3 ヤクルト>(28勝13敗1分)

金本と激突した赤星は大丈夫だったんでしょうか?
軽自動車がトラックにぶつかったようなもんだろうから
ね。金本のほうはビクともしてなかったし。
その後の打席でもイマイチ振れていないような感じだった
のでとっても心配です。
首痛が復活しないといいのですが・・・。

今日は杉山ですかねぇ。
うららかなお天気の中、のんびりBSの中継を見ようと
思っていたら、中継開始後いきなり死球、そしてタイムリー。
ウトウトしながら見ていた3回にも衣川にタイムリー。
3回で5安打5四死球では先発は任せられないですな。
よく2点で済んだもんです。
あとの投手が頑張っていただけにもったいない試合でした。

結局は負けちゃったけど、今のタイガースは2点くらい
じゃ負けてる感じがしないですよね。すぐに追い付いて
くれそうな空気があります。
6回の攻撃は見応えがありました。
鳥谷がホントいいですねぇ。すごく頼もしく見える。
これで4試合連続の打点だそうな。今日も猛打賞。
アゴ髭もカッコよく見えます。杉山は・・・。
7・8・9回も簡単には終わらなかったしね。
次につながるに違いない。

さて来週からは交流戦。
貯金15で始まって、交流戦が終わった後にはいくつに
なっているのでしょうか?楽しみです。
今の勢いでパリーグも倒していきましょう!


【投手】
(ヤ)増渕、佐藤、松岡、押本、林昌勇-衣川
(神)杉山、阿部、江草、渡辺、ウィリアムス-矢野

【責任投手】
(勝)押本20試合2勝
(S)林昌勇16試合12S
(敗)ウィリアムス6試合1敗

【本塁打】
(ヤ)福地2号ソロ(9回、ウィリアムス)
(神)