お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

笑いの祭典、ドリームマッチ

2010年01月07日 23時12分08秒 | tv / entertainment
録画していた『ドリームマッチ』、ようやく見終わりました。
2日の夜は仕事してたもんで。
それにしても5時間、14組はさすがになげーよ・・・。

フィーリングカップルで決まった今回の組み合わせは
こちら。

①藤本(FUJIWARA)&富澤(サンドウィッチマン)
②設楽(バナナマン)&矢作(おぎやはぎ)
③若林(オードリー)&友近
④河本(次長課長)&千原せいじ
⑤石田(NON STYLE)&福田(チュートリアル)
⑥東京03&伊達(サンドウィッチマン)
⑦徳井(チュートリアル)&後藤(フットボールアワー)
⑧井上(次長課長)&中岡(ロッチ)
⑨ハリセンボン&岩尾(フットボールアワー)
⑩原西(FUJIWARA)&日村(バナナマン)
⑪ケンドーコバヤシ&春日(オードリー)
⑫小木(おぎやはぎ)&木本(TKO)
⑬千原ジュニア&コカド(ロッチ)
⑭井上(NON STYLE)&木下(TKO)

こうしてみると、豪華なメンバーですねぇ。
今回は志村けんやウッチャンのような大物は参加して
ないけど、それでも贅沢なメンバーですよね。
M-1グランプリやキングオブコントの優勝者や決勝
進出者が多数参加。

組み合わせが決まったとき、おもしろそうだなと
思ったのは、若林&友近組と徳井&後藤組。

実際見ておもしろかったのは、優勝したジュニア&コカド組、
井上&木下組、藤本&冨澤組、ハリセン&岩尾組かな。
徳井&後藤組もかなりおもしろかったけど、これは徳井さんの
いつものパターン。
東京03&伊達組は、ものすごく良く出来ていたけど、
すごーいという感じでおもしろいではなかったなぁ。

コンビの妙ということでは、志村けんの言うとおり最後の
2組が良かったんだろうね。
我が家ではトップのフジモンのとこが人気でした。
ビーフorフィッシュって。

今回、過去の優勝チームのネタもオンエアしてたけど、
さすがにおもしろいね。
あれを3時間で作っていたかと思うと脱帽ですわ。

いずれにしても芸人のみなさん、お疲れさまでした。
この企画って芸人としての能力と性格の善し悪しが
出ちゃうよね。
番組終わって、得した人、損した人は誰でしょうね??


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ←笑う門には

若き日本代表、イエメンに逆転勝利

2010年01月07日 01時19分02秒 | soccer
アジア杯最終予選イエメン戦。
注目度が低過ぎて(?)、テレビではどこもやってくれ
なかったけど、若い代表たちが厳しい環境の中、頑張った
ようですね。

平山相太がハットトリックで逆転勝利。
やるじゃん、平山。
平山は才能を秘めながら、ずっと秘めたままだったけど、
そろそろ頭角を現してくれるのかな。
今のままじゃ高校時代がピークだってことになっちゃう
からね。
その恵まれたカラダを生かして羽ばたいておくれよ。

平山の他にも渡邉千真、米本、山田直輝、柏木、金崎、
乾、槙野、太田、吉田らいいメンバーが揃っているから、
この若い人たちがドーンと出てきてくれると層が厚く
なって競争原理が働いていいよね。
W杯メンバーに滑り込んでこい!
しかし山田直輝に後ろからタックルしたやつは許さん。

これで7大会連続7度目の本大会出場が決定。
本戦では、今度は予選にまわらくていいように頑張ってね。

あとは気をつけて日本に帰ってきてくわさーい。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ←目指せ4度目の優勝