お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

今日も逆転、ドームで連勝!

2010年07月03日 21時41分17秒 | 2010tigers
今日のタイガース打線は昨日よりスイッチが入るのが
早かった。

1点を追う4回。
新井のヒットからブラゼルの2試合連続2ラン!
ドームの天井に当たる大ホームラン。
この人の打球は見てて気持ちが良いね。


そして浅井、桜井の出塁から鳥谷も2試合連続の
ホームラン!!


この日も一気にビッグイニングでらしさを見せて
くれました。
ホントにハマるとこわいタイガース打線。

しかし今日はらしくない小技も見せました。
6回1・3塁で、鶴のバントヒット&浅井の好走塁で
追加点。
鶴は4回の送りバント失敗の汚名返上。

その後も得点にはつながらなかったけど、鳥谷三振の
ときに桜井が3塁まで進んだのにもビックリしました。
こんなこともできると、もっと勝てるよね。

あとは城島のホームラン&タイムリーで文句なしの
完勝。
前回援護してあげられなかった鶴もこれで許して
くれるでしょ。

今日は早い援護に支えられ、巨人戦初先発の鶴クンは
6回途中まで2失点。
「スゴイ打者が揃うチームなので気持ちで負けない
ように投げました」と若者らしいコメントを。
次も頼むよ。

気持ちのイイ勝利でしたが、最終回の西村の登板だけ
ナットクがいきませんでした。
なんでこの点差でわざわざ西村を??
こんな日くらい休ませてやれよ。
藤原でも若竹でも投げさせれば良かったのに。
西村がつぶされないよう祈るばかりです・・・。


<巨人 2-8 阪神>(40勝30敗1分)

【投手】
(神)鶴、渡辺、久保田、西村-城島
(巨)藤井、豊田、マイケル、星野-阿部、加藤

【責任投手】
(勝)鶴9試合2勝1敗
(敗)藤井14試合6勝2敗

【本塁打】
(神)ブラゼル28号2ラン(4回、藤井)、鳥谷9号3ラン(4回、藤井)、
城島14号ソロ(8回、マイケル)
(巨)エドガー4号ソロ(3回、鶴)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

ゴーヤ観察日記~第1号、収穫!

2010年07月03日 16時00分07秒 | nigauri
今週のゴーヤさん。
このくらいになってくるともう違いがよく分からないかも?

6月26日


7月3日


さて、今日は我が家のゴーヤ第1号くんを収穫いたしました。

先週このくらいだったのが


1週間でここまで大きくなりました


毎日成長を見ながら、ずっと収穫のタイミングを見計らって
いたのですが、鮮やかになった緑色が若干薄れてきた気が
したので、そろそろかな~と思い、思い切ってハサミを
入れました。

雌花の開花から15日、身長14cm、体重210gの
立派な男の子が誕生しました。


ゴーヤの育て方はいろんなサイトを見て勉強していたのですが、
収穫のタイミングだけはよくわからなかったんですよね。
サイズで判断しろとか、色で判断しろとか、触って判断しろ
とか、お店で売ってるくらいになったらとか。
ただタイミングを逃すと黄色くなっちゃうっていうから、
ここは思い切りが大事かな~と思って一気にカット。

よく考えるとゴーヤを食べない私は、お店で売っている
ゴーヤもよく見たことがなかったんですよね。
今度しっかり見ておこう。

それにしてもイボイボが立派な子に育ってくれましたよ。


そして第2号は


1週間でこれくらい成長し


第3号も


こうなりました。


28日に開花した第4号はこのくらいに


みんな順調に育ってくれるといいけどなぁ。
来週は一気に3本収穫かな??
ゴーヤ祭りじゃ~~。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

オランダ、ウルグアイがベスト4へ

2010年07月03日 15時10分30秒 | soccer
昨日はブラジルvsオランダの好ゲーム、楽しみにして
いたのに、ロビーニョの得点以降の記憶がありません・・・。
金曜日のあの時間は無理だよなぁ。

結局、オランダが逆転したのね。
さっきハイライトで見ましたが、なかなか激しい試合だった
ようで。
ロッベンの存在が効いてた感じ。
そして最終的にはスナイデル。
今大会はスナイデルの大会になるのか??

変な時間にソファで寝ちゃったもんだから、起きたら
ガーナvsウルグアイの試合が始まってて、こっちを
見ちゃいました。
ムンタリのロングシュートもフォルランのFKも素晴らしいね。
やっぱりここまで来る国はどこもスゴイよなぁ。
日本もまだまだ頑張らないとね。

延長になった時点でまた寝ちゃったので、結局こちらも
先ほど結果を確認。
スアレスのハンド、あれはどうなのよ。
勝ちたい気持ちがああやって出ちゃうんでしょうね。
レッドカード出されたときに、「えっ、オレ??」みたいな
顔してたのが笑えました。

準決勝ひとつめはオランダvsウルグアイに決定。
日本に勝ったオランダには、もっと頑張ってもらわないとね。


そして日本代表。
南アフリカから帰ってきましたね。
最後の記者会見でもいい雰囲気を醸し出してましたね。

せっかくまとまった代表。
監督が変わると、また一からスタートになるんだろうなぁ。
日本には一貫したチーム作りというのはないから・・・。
もったいないねぇ。

とりあえず選手のみなさんはゆっくり休んでください。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村