お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

おうち花火大会

2010年08月07日 22時37分18秒 | Weblog
夏ですね。

夏といえば高校野球。
全国高校野球選手権も始まりました。

初日、2試合目に千葉の成田高校が登場。
エース中川君が強豪智弁和歌山に1失点14奪三振と好投。
見事初戦突破しました!

千葉はいつも県大会を勝ち上がるので力尽きてしまうからね。
今大会は甲子園でも頑張って欲しい!


そして夏といえばもうひとつ、花火大会。
今日は各地で花火大会があったみたいですね。
家にいても花火の音が聞こえてきました。

しかし人混みが苦手なワタシ。
今年はお家で花火です。

昨日会社帰りに買ってきた花火を妻と2人で。
自分ちのバルコニーで花火するなんてなんだかステキだわ。

数年ぶりにやった花火はなかなか楽しかったです。


最後にドラゴンやったけど、写真撮る前に終わってしまった・・・。
夏の間にもう一回くらいやりたいなぁ。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

今日も打線がおとなしく・・・

2010年08月07日 19時37分34秒 | 2010tigers
下柳vs山本昌。
40代介護保険対決に敗れ、3連敗です。

今日は久しぶりに打順をいじってきましたね。
1番マートン、3番鳥谷。
しかし残念ながら打線につながりは生まれず。
5安打じゃね。
よく1点取ったなぁって感じ。

見ていないのでわかりませんが、山本昌が良かったのか
阪神打線が悪過ぎたのか??
どっちもですかね?
この連敗中、1点ずつしか取ってないですもんね。

でも、夏のロードは苦手とか、ナゴヤは鬼門だとか
あんまり言いたくないんだよなぁ。
言うとますます勝てなくなるような気が・・・。

長いシーズン、必ずどこかで調子を落とす時期は来ます。
それを少しでも短い間で復活させるのが優勝への条件。
今年の連敗はまだ3連敗までしかありません。
明日勝てれば、きっとまた上昇気流に乗れますよね?

選手のみなさん、頑張ってくださ~~い。
とりあえず堂上ブラザーズには要注意!


<中日 4-1 阪神>(53勝40敗2分)

【投手】
(神)下柳、安藤、藤原、渡辺、久保田-城島
(中)山本昌、高橋、浅尾、岩瀬-小田

【責任投手】
(勝)山本昌1試合1勝
(S)岩瀬38試合1敗30S
(敗)下柳15試合6勝6敗

【本塁打】
(神)
(中)堂上直3号2ラン(4回、下柳)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

ゴーヤ観察日記

2010年08月07日 12時04分48秒 | nigauri
昨日、第7号を収穫しました。

開花から17日目。
26cm、316gとまあまあのサイズ。
濃い緑がいい感じ。
ちょっとウエストのあたりが少しくびれていますね。


今度はヘルシア緑茶と比べてみました。
なんだかカラダに良さそうな並びですね。


この子は、昔家庭菜園していたことがあるという後輩に
プレゼント。
昔育てていた子に「立派なゴーヤ!」と言われるとちょっと
イイ気分です♪


そして今週も出産ラッシュ。
一気に7つ開花した先週を超え、今週は11も開花!

1週間の開花状況
2日:1つ
3日:1つ
4日:4つ
5日:4つ
7日:1つ

第15号~第25号になるのかな?
かなりのハイペースで子供がうまれてきました。

今年の猛暑は人間にはとてもツライけど、ゴーヤにとっては
良い環境なのかもしれないですねぇ。

毎朝、雌花が咲いているのを見つけては、人工授粉して
いるのですが、先日受粉してたらめしべがポロリと落ちて
しまいました。


ゴメンよ~~。
この子はやっぱりもう育たないのかなぁ?

そんな話を妻にしていたら、もしかしたら他に想っている
雄花がいたんじゃない?
野菊の墓の民子さんみたいに、って言われました。

マジですか?
重ね重ねゴメンなさい。もうしません。
これからはよく見かけるようになったミツバチさんに
お任せしますわ。

ミツバチの他にも最近虫さんが増えてきた気がします。

これはコガネムシ?
葉っぱや根っこを食べちゃうって聞いたので、コイツは
葉っぱごと遠くへポイです。


となりのヒマワリにはセミが。
近付いても逃げない全然鳴かないおとなしい子でした。



それでは最後に成長中のゴーヤオールスターズを。












来週末あたりゴーヤ収穫祭が開催されそうです。
楽しみ♪


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

吉見の前に打線沈黙・・・

2010年08月07日 02時17分27秒 | 2010tigers
あら?連敗中の中日起こしちゃった??
ナゴヤの初戦、落としちゃったのね。

最近の鶴ちゃんは、先発すれば6回を2失点3失点くらいで
投げてくれている気がするので、今日もいつも通りな感じ
だったのでしょう。
ただ、援護がなかったと。
ブラゼルの久々の一発だけでしたからね。
吉見が良かったんだろうなぁ。

でも援護がないときは点を取ってもらうまで踏ん張ることも
先発としては大事なんだと思う。
さらにもう一歩上のピッチャーになれるように頑張っておくれ。

鶴、西村、渡辺、藤原と若手だけで乗り切れれば、チームと
しても大きかったような気がするんですけどね。
まあ、こうしてどんどん経験を積んでいってもらえれば。

しかし最近、堂上さん家の子たちによく打たれているような
気がするのは気のせいでしょうか?
和田、森野、ブランコの後で、気を抜いてしまう訳では
ないでしょうけど。

明日は頼みますよ!!


そういえば平野が初の月間MVPを獲得。
おめでと~~。
7月の打率が.435と驚異的な数字。
これからも全力プレーで引っ張っていっておくれ。
ケガには気をつけてね。


<中日 4-1 阪神>(53勝39敗2分)

【投手】
(神)鶴、西村、渡辺、藤原-城島、清水
(中)吉見、浅尾、岩瀬-小田

【責任投手】
(勝)吉見18試合9勝6敗
(S)岩瀬37試合1敗29S
(敗)鶴13試合2勝3敗

【本塁打】
(神)ブラゼル34号ソロ(5回、吉見)
(中)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村