お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

秋山がキターーーー!!

2010年08月28日 21時53分38秒 | 2010tigers
秋山くんがやってくれました。
2度目の先発でお見事プロ初勝利!!
おめでとうございま~す。

公式HPで試合経過を追っかけておりましたが、前回の
登板と同様、チーム全体が秋山を盛りたてようとする
感じが伝わってくるような気がしました(どうかな?)。

秋山くんは5回を5安打4四球3三振1失点。
出来はそんなによくなかったのかもしれないけど、
きっちり結果を残したところはお見事です。
前回の悔し涙は無駄ではなかったね。
早くインタビュー聞きたいな~。

6回以降は西村・久保田がしっかりつなぎ最後は球児。
球児は点取られちゃったけど、その前に打線が大きな
リードを奪いましたからね。

今日はマートン、鳥谷、新井の3人で4・3・3の10安打。
チーム全体でも15安打で9得点。
だから、極端だっつーの。

でもこれが今年の阪神の勝ち方なのかしらね。
それなら明日もバッチリ打ってくださいよ!


<ヤクルト 2-9 阪神>(61勝49敗2分)

【投手】
(神)秋山、西村、久保田、藤川球-城島
(ヤ)中沢、松井光、押本、渡辺、デラクルス、佐藤-相川

【責任投手】
(勝)秋山2試合1勝1敗
(敗)中沢20試合7勝8敗

【本塁打】
(神)マートン15号ソロ(5回、中沢)、新井16号ソロ(6回、中沢)
(ヤ)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

ゴーヤ観察日記

2010年08月28日 09時25分43秒 | nigauri
今週も収穫祭、絶賛開催中!!

なんと今週は12本も収穫できました。

23日(月)
第15号:20cm、313g


25日(水)
第16号:21cm、226g
第17号:23cm、274g
第18号:20cm、301g


26日(木)
第19号:15cm、206g
第20号:14cm、140g
第21号:14cm、162g
第22号:10cm、56g


28日(土)
第23号:21cm、224g
第24号:18cm、200g
第25号:19cm、265g
第26号:17cm、157g


だいぶ収穫のペースが上がってきました。
中にはあまり大きくならずに黄色くなり始めちゃった子も
出てきたけど、なかなかイイ感じです。
どうやら、しゃくれの子は大きくならないみたいですね。

最初の頃、漠然と30本くらい獲れたらいいなぁと思って
いたけど、もうすぐ目標達成です。

今なっているゴーヤちゃんたちの収穫が終わったら、
そろそろ撤収かな~と思っていたら、最近またチラホラと
雌花が開花してきました。
遅咲きのゴーヤちゃん、君らはまだまだ行くつもりかね?



ゴーヤちゃんは、収穫期を逃すと黄色くなって最後には
爆発するらしいですが、一回ナマで見てみたいと思い、
小さいまま黄色くなり始めた子をそのまま放置してみました。

23日(月) パプリカのような鮮やかな黄色に


24日(火)


25日(水) ちょっとしぼんできました


26日(木) 


27日(金) 黒ずんできちゃった


28日(土) なんか爆発しないで終わりそうだな


やっぱり黄色くなる前に収穫しないとイカンですね。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日本代表監督が・・・

2010年08月28日 06時40分50秒 | soccer
なかなか決まりませんね。

こんなに決まらないのって初めてなんじゃないでしょうか?

W杯でいい成績を残しちゃったもんだから、いい気になって
身の程知らずの監督ばかりを狙ったという訳でもないでしょう
けど、ここまで拒否られるのってどうなのさ。

日本はまだまだその程度の国ということなんでしょうね。
悲しい事実。
前途多難です・・・。

しかし普通こういう交渉って、もっと事前の根回しをして
上手にやるもんじゃないの?
サッカー協会も責任問題になったりしないのかしら?


そんな中、9月の「キリンチャレンジカップ2010」
2試合の代表が発表。

乾貴士や藤本淳吾などJで好調な選手が順当に選ばれて
おりますね。細貝も初選出!
しかーし。喜んでばかりもいられない。
新しい監督が決まったら全然違うメンバーを呼ぶかも
しれないですしねぇ。
選手としても微妙だろうなぁ。

こんな状態なら、移籍したばかりの海外組は彼らの
コンディションを考慮すれば呼ばなくても良かったん
じゃないの?と思ってしまいます。

どうなる、日本代表??


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村