お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

青森からいらっしゃい

2011年01月22日 20時46分05秒 | foods
先月お呼ばれした結婚式の引き出物のカタログギフト、
今回はフルーツにしました。

青森県産津軽りんご詰め合わせ、本日ご到着~。
遠いところからようこそいらっしゃいました。

ダンボールを開けるとりんごのいい香り。
サンふじ&王林を9個ずつ。
りんご好きにはたまりませんな。

しかし我が家は2人暮らし。
頑張って食べないと。
幸せのおすそわけだから、ありがたくいただかないとね。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

魅せた!日本の底力!!

2011年01月22日 01時00分24秒 | soccer
地元カタールに2度リードを許し、しかも1人少ない状況から
よくぞ逆転した!!
苦しんだ香川の2得点、内田の代わりに出場した伊野波の決勝点。
チームとしてこれは大きい。
香川が本来の動き、自信を取り戻してくれれば言うことないです。

香川にも笑顔が。


今回は中国のときほどのアウェー感はないだろうけど、それでも
完全アウェーの中で、苦しみながら勝ち取った勝利。
最後まであきらめない選手に敬意を払いたい。
これでまたチームがひとつにまとまりますね。
90分で勝ち切ったのも大きいと思います。

アジア杯の戦いは、いつもハラハラドキドキさせられますが、
こういう試合を勝つことでチームが成長するかと思えば、
ドキドキするのも悪くない。
次も競って競って勝って、決勝に進んでもらいたいです。

それにしても岡崎がイイ。
今日は得点こそなかったけど、相変わらずの動きの良さ。
キレがあります。
そして長谷部。
キャプテンとしてプレーでも引っ張る姿がカッコイイです。


一方、今日レッドをもらってしまった吉田。
セルジオさんが、吉田は競り合うとき手を使うので、
そのうちカードをもらっちゃうだろうと言ってましたが、
その通りになってしまいました。
2枚目もミスから生まれたカードだったのがもったいない。
準決勝、決勝とさらに厳しい戦いが予想されますので、
もったいないミスはなくしていかないといけないですね。

吉田、反省。


さて、次の相手は韓国か、イランか。
香川は韓国が来ると思うって言ってたけど、こうなったら
最後まで中東と戦い続けるというのもおもしろいかもしれない。

まあ、どっちがきても日本の戦いをするだけですね。
アジアのバルセロナ、日本の実力を見せてやりましょう。
相手はアジアのレアルかもしれないけど・・・。

伊野波ってちょっと恐竜っぽくていいですね。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村