お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

しない週末

2013年10月06日 22時21分46秒 | Weblog
試験が終わって最初の週末。
久しぶりにのんびりした~。

と言っても、お掃除も洗濯もアイロンがけもお料理も
しなくちゃいけないんだけど、それでも試験勉強しない
というだけでも気持ちにゆとりがありました。
たまったビデオを見ながらウトウトとお昼寝もして。

今日はお墓参りにも行けました。
この時期、霊園に着いて車を降りるとキンモクセイの
香りがいっぱい。
秋ですね。

秋分の日を過ぎると、だいぶ暗くなるのも早くなって
きました。
それでも今日は夕方まで穏やかな空気の中、お参り
することができて良かったです。

ゆったりとした週末を過ごして、また明日から頑張ら
ないとね。

夏の終わり

2013年10月06日 13時25分08秒 | nigauri
先日の台風以降だいぶ枯れかけてきていたゴーヤさん、
もういい加減片付けなきゃ、とずっと気になっていたのですが、
今日ようやく手をつけることができました。
先週までは試験勉強に追われて出来なかったのでございます。

半年近くかけて成長してきたゴーヤだから、撤収するのも
ひと苦労。
根っこもこんなに太くなっていました。


今日は約2時間かけてゴミ袋いっぱいにしてみたけれど、
約半分しか終わらず。
夏の思い出はひと袋じゃ収まりきれませんでした。

葉の合間からまだまだ成長中のゴーヤがたくさん出てきてビックリ。
こんなに涼しくなってきても頑張っているんだねぇ。
実家にでも届けてこようかしら?

爆発ゴーヤから落ちた種から出てきたと思われる新芽もだいぶ
伸びてきていました。
このまま育ててもダメだろうから、一緒にサヨナラしちゃいました
けど。
来年まで待っててくれれば良かったのにぃ。


朝顔の芽も出てきてたりします。
もう10月ですよ。


グレープフルーツには、蝶々の幼虫さん?がいました。
君も季節外れなのでは??


夏の間、朝顔に巻き付かれていたアボカドは気付けば
こんなに背が高くなっていました。
どこまで伸びるのやら。


ゴーヤ撤収の続きはまた来週ですね。
とりあえずお隣さんとの間のフェンスだけでもキレイにできて良かった。
お隣さん、片付けたの気付かなかったみたいだけど・・・。

5番ライト桧山

2013年10月06日 00時01分56秒 | 2012~tigers
ひーやんの引退試合、なんとか勝利で花を添えられましたね。
先発した桧山にヒットは出なかったけど、勝って送り出せた
ことが何よりです。
藤浪の完封とかであればもっと良かったですけどねぇ。

22年間の現役生活、本当にお疲れさまでした。
試合を見に行ったとき、ひーやんが出てくるとグッと
盛り上がりました。
あの応援歌を歌えなくなるのはさみしいけれど、これまで
たくさん楽しませてもらったことに感謝です。
ひーやん、ありがとう。
きっと監督として帰ってくる日が来ると思うので
その日まで楽しみに待ってますね。

さて、ここにきて上本が存在感を出してますね。
昨日は猛打賞、今日は同点3ラン。
CSに向けてラッキーボーイになってくれそうな感じ。
期待しましょう。

こないだ週刊現代の「マエケンが投げて「広島が日本一」という
夢を見ようじゃないか」という記事を読みました。
まるで、阪神が存在しないような内容がちょっと嫌な感じでした。
今の調子じゃ仕方ないかもしんないけどさ。
なんとか力を見せておくれよ。


<阪神 4-3 巨人>(73勝66敗4分)

【投手】
(巨)小山、沢村-加藤
(神)藤浪、筒井、久保、安藤、加藤、福原-藤井彰、日高

【責任投手】
(勝)安藤57試合4勝2敗1S
(S)福原50試合4勝14S
(敗)小山10試合2敗

【本塁打】
(巨)
(神)上本2号3ラン(8回、小山)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村