中尊寺には、金色堂以外にもたくさんのお堂や
神社があります。
ゆっくり巡ったので、ダイジェストでお送り
しましょう。
まずは白山神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/faf387deeaec52ff7b3b8a2e580c9ed9.jpg)
神社の手前に能舞台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/fddcd6521fb64caf19ce23ec03b98a74.jpg)
もひとつ能舞台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/af/de9ccee84a6168a895452fda2e7036af.jpg)
白山神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2d/55baa3a6b202dda8834b3f8cb59e9372.jpg)
弁財天堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0a/734db33269f0122c7321d0c8908cf027.jpg)
阿弥陀堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/16/0be1ff5021116aff1bfb290892b56eff.jpg)
鐘楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1a/3a13dc44f1c4fbd2a5a90e4ca258dc82.jpg)
讃衝蔵
この宝物館で国宝などをたっぷりと。
平安時代のものが残っているなんてねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/db9507641bcc31f01213edfec1210deb.jpg)
大日堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/85c9973798c1c2b8ce33ec68480411c1.jpg)
峯薬師堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4a/44856e97dcf4976588bbff27128a57ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/8c9977a6c9445f019a1df279b28e0146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/eb/d98fe2477373cabda130b47fec8fe19f.jpg)
本堂には社会科見学?の小学生。
讃衝蔵でも一緒になったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/96/365e59fb16787da4030bb533940e67d6.jpg)
不動堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f9/6f2f3dbf9ee723b5d4e48f28b1af9c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0f/29a4b6ef0a21620fd3dc203666f37ece.jpg)
観音堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6f/01b82a07a11d42c01598d8273d24d270.jpg)
薬師堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5a/db720e74e0231b0b3b7723c5e7e2e4a7.jpg)
東物見からの風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/21/90f23db0c34773e7e4b902962a675990.jpg)
地蔵堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/ec84dce1c85acedd98744415082ce0e3.jpg)
弁慶堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/be82510a96aea64f998acd45b361e447.jpg)
八幡堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2e/aaed5550d9f57f9e91ae87ad8820f46b.jpg)
さすが世界遺産ですね。
バラエティ豊かです。
それぞれで御朱印やってるんですねぇ。
全部やったら大変なことになるので、自分は
本堂と金色堂だけにしておきました。。。
にほんブログ村
神社があります。
ゆっくり巡ったので、ダイジェストでお送り
しましょう。
まずは白山神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/faf387deeaec52ff7b3b8a2e580c9ed9.jpg)
神社の手前に能舞台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/fddcd6521fb64caf19ce23ec03b98a74.jpg)
もひとつ能舞台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/af/de9ccee84a6168a895452fda2e7036af.jpg)
白山神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2d/55baa3a6b202dda8834b3f8cb59e9372.jpg)
弁財天堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0a/734db33269f0122c7321d0c8908cf027.jpg)
阿弥陀堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/16/0be1ff5021116aff1bfb290892b56eff.jpg)
鐘楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1a/3a13dc44f1c4fbd2a5a90e4ca258dc82.jpg)
讃衝蔵
この宝物館で国宝などをたっぷりと。
平安時代のものが残っているなんてねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/db9507641bcc31f01213edfec1210deb.jpg)
大日堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/85c9973798c1c2b8ce33ec68480411c1.jpg)
峯薬師堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4a/44856e97dcf4976588bbff27128a57ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/8c9977a6c9445f019a1df279b28e0146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/eb/d98fe2477373cabda130b47fec8fe19f.jpg)
本堂には社会科見学?の小学生。
讃衝蔵でも一緒になったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/96/365e59fb16787da4030bb533940e67d6.jpg)
不動堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f9/6f2f3dbf9ee723b5d4e48f28b1af9c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0f/29a4b6ef0a21620fd3dc203666f37ece.jpg)
観音堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6f/01b82a07a11d42c01598d8273d24d270.jpg)
薬師堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5a/db720e74e0231b0b3b7723c5e7e2e4a7.jpg)
東物見からの風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/21/90f23db0c34773e7e4b902962a675990.jpg)
地蔵堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/ec84dce1c85acedd98744415082ce0e3.jpg)
弁慶堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/be82510a96aea64f998acd45b361e447.jpg)
八幡堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2e/aaed5550d9f57f9e91ae87ad8820f46b.jpg)
さすが世界遺産ですね。
バラエティ豊かです。
それぞれで御朱印やってるんですねぇ。
全部やったら大変なことになるので、自分は
本堂と金色堂だけにしておきました。。。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)