第5戦<日ハム 4-1 中日>
第4戦<日ハム 3-0 中日>
第3戦<日ハム 6-1 中日>
第2戦<中日 2-5 日ハム>
第1戦<中日 4-2 日ハム>
今年の日本シリーズは、あんまりゆっくり見れなかったけど、
優勝の決まるこの試合はじっくりと見ることができました。
このシリーズ、初戦は憲伸が踏ん張ったものの、2戦目以降は
すっかり日ハムのペースでしたね。
まあ、去年のように大差での試合はなかったですけど・・・。
日ハムは先発、中継ぎ、抑えがしっかりしていたし、打線も
まんべんなく活躍してました。
そしてあの北海道の大ファンの後押しがすごい。甲子園も
千葉マリンもすごいけど、札幌のファンもなかなかのもんだね。
リードされていても、ヒットが1本出るだけでもう同点、逆転
という空気になるもんね。中日もやりにくかったことでしょう。
今日もスクイズで追いついた後は、セギノール、稲葉と一気に
突き放して試合を決めてしまいましたね。
見事北海道での胴上げ!!おめでとう!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
そしてとうとうやってきてしまった新庄の最後の打席。
大歓声、大拍手の中、涙涙の最終打席は空振り三振でした。
新庄もこらえきれなかったね。
こっちまでもらい泣きしちまったよ。
優勝が決まった瞬間のひちょりとの抱擁、そして監督よりも
先の新庄の胴上げ。とっても感動的でした。
同い年の大スターの引退、残念だけれどさみしいけれど、
仕方ないね。
新庄は北海道のファンだけでなく野球ファンみんなに、
あらためて野球の楽しさを教えてくれた気がします。
どうもありがとう。長い間ホントお疲れさまでした。
新庄はこれで最後だけど、他の選手は次はアジアシリーズが
待ってます。ここは譲っちゃいけませんよ。
頑張ってくださ~い。
そして来年はタイガースが・・・。
「野球中継延長のため、だめんずうぉ~か~は休止にします」
・・・どうでもいいですよ。
第4戦<日ハム 3-0 中日>
第3戦<日ハム 6-1 中日>
第2戦<中日 2-5 日ハム>
第1戦<中日 4-2 日ハム>
今年の日本シリーズは、あんまりゆっくり見れなかったけど、
優勝の決まるこの試合はじっくりと見ることができました。
このシリーズ、初戦は憲伸が踏ん張ったものの、2戦目以降は
すっかり日ハムのペースでしたね。
まあ、去年のように大差での試合はなかったですけど・・・。
日ハムは先発、中継ぎ、抑えがしっかりしていたし、打線も
まんべんなく活躍してました。
そしてあの北海道の大ファンの後押しがすごい。甲子園も
千葉マリンもすごいけど、札幌のファンもなかなかのもんだね。
リードされていても、ヒットが1本出るだけでもう同点、逆転
という空気になるもんね。中日もやりにくかったことでしょう。
今日もスクイズで追いついた後は、セギノール、稲葉と一気に
突き放して試合を決めてしまいましたね。
見事北海道での胴上げ!!おめでとう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
そしてとうとうやってきてしまった新庄の最後の打席。
大歓声、大拍手の中、涙涙の最終打席は空振り三振でした。
新庄もこらえきれなかったね。
こっちまでもらい泣きしちまったよ。
優勝が決まった瞬間のひちょりとの抱擁、そして監督よりも
先の新庄の胴上げ。とっても感動的でした。
同い年の大スターの引退、残念だけれどさみしいけれど、
仕方ないね。
新庄は北海道のファンだけでなく野球ファンみんなに、
あらためて野球の楽しさを教えてくれた気がします。
どうもありがとう。長い間ホントお疲れさまでした。
新庄はこれで最後だけど、他の選手は次はアジアシリーズが
待ってます。ここは譲っちゃいけませんよ。
頑張ってくださ~い。
そして来年はタイガースが・・・。
「野球中継延長のため、だめんずうぉ~か~は休止にします」
・・・どうでもいいですよ。