お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

大仏さまとご対面

2015年11月23日 21時56分35秒 | travel
いよいよ東大寺に潜入。

世界遺産のしるし。


まず南大門をくぐります。


あの運慶・快慶作の


仁王像を堪能。
ものすごい迫力だ。


そして中門の脇を抜け中に入ると


大仏殿登場。
で、でかい。


世界最大級の木造建築。
圧倒的な存在感です。
すごかった。


そして大仏さまとご対面。


初めましてです。
本名、盧舎那仏。
光り輝く仏という意味らしいですね。


どの角度から見ても素晴らしい。
ホントにありがたい。
右手が施無畏印、左手が与願印。
おそれるなかれ、願いを叶えよう、って。
よろしくお願いします。


四天王の多聞天。
四天王のリーダーです。
四天王はたくさん見たから覚えたよー。
持国天、増長天、広目天、多聞天ですね。


大仏殿から中門を眺める。


この石の並びにも意味があるって、ぶっちゃけ寺で
言ってたな。


大仏殿の右手にいた賓頭盧尊者像はお顔がこわかった
ので、写真は割愛。
でも自分の体の悪いところを撫でると治るらしい
ので、なでなではしてきました。
ヘルニアをなんとかしてくださーい。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

いざ奈良へ

2015年11月23日 12時09分55秒 | travel
11月13日(金)

二泊三日の奈良の旅、はじまりはじまり。

初日の朝は早い。
6時台の新幹線に乗ってまずは京都まで。

朝ごはんは東京駅で調達。


2時間ちょっとで京都に到着。
速いですね。
途中寝ちゃって、富士山見逃した。。。

そこから近鉄に乗り換え。


早くもここでせんとくんに迎えられ、特急に乗ります。


大和西大寺まで。


そこからひとつ乗り換えて近鉄奈良に到着!
東京から約3時間で着きました。


奈良っぽいポストと


奈良っぽい鹿に迎えられ。まずは東大寺に向かいます。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

有川浩「海の底」

2015年11月23日 11時20分52秒 | reading
有川三部作の二冊目。

前回は空、今回は海。
米軍横須賀基地でのお祭りに巨大な甲殻類の
大群が現れ大パニック。
子どもたちを潜水艦の中にかくまった自衛官。
潜水艦の中での大人の世界と子どもの世界が
からみあって。
一方、地上では警察の機動隊は壮絶な戦いを
強いられて。

「空の中」に続いて、SFチックなありえへん
世界。
それでもどんどん引き込まれちゃう。
潜水艦の中の世界も憎たらしい子供とそれに
手を焼く大人がなんだかリアルな感じで。

でも最後は悪い子供を悪いままにしないところが
有川さんっぽいなって思いました。
やっぱり読後感が爽快です。

この本を読んでる途中に、旅行先で水族館に
行ったもんだから、エビやカニを見てこいつらが
デカくなったら・・・なんて考えてしまいましたね。

しばらくの間、仕事の関係で読書を封印して
いたので。読めるのがうれしい。
次は三部作の3つめです。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

秋の奈良

2015年11月22日 03時48分13秒 | travel
先週の金土日で奈良と大阪に行ってきました。

今回は奈良メイン。
きっかけはそう、ぶっちゃけ寺です。
奈良の大仏さまを見て、ナマで見てみたい!と
思いまして。

高校の修学旅行で京都奈良に行ったけど、
親戚が奈良にいたけど、まだ見たことが
なかったんですよね、たぶん。

ということで、東大寺を始めとしたいろんな
お寺をゆっくりとたっぷりと見てきました。
いや~、すごかった。
さすが、日本の都の始まりですね。

たくさんの鹿もお出迎えしてくれました。


それでは、はじまりはじまり~。
今年中に終わるかな??


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

西野カナ祭り

2015年11月21日 14時12分08秒 | tv / entertainment
44歳最初のお買い物。

西野カナやんのCD大人買い。

水曜日にNEWアルバムが発売になってたなーと
急に思い出し、朝からポチっと。
しかも昔に発売のCDも併せて購入。
計4枚。
これぞ大人の余裕ですね。

そしたら、昨日帰ってきたら不在票が入って
ました。
早いな。
おそるべしアマゾン。

で、今朝届きました。
いいですね、西野カナ。
去年の紅白で好きになって、youtube様で
いろいろ聴いて、CDも買って聴いていた私。

そこからさらにお気に入りになったのが、
9月に出た「トリセツ」。
なんてかわいらしい女の子なんだろうと
思って、もえもえしちゃいました。

そんな訳で今日から西野カナにどっぷり
つかりたいと思います。

今年の紅白はトリセツかな~。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

4のゾロ目

2015年11月21日 13時43分24秒 | Weblog
昨日、またひとつ歳をとりました。
4のゾロ目です。

昨日はいろんな方からおめでとうをもらいました。
会社の仲間、昔からの友人、家族。
ブログでもお祝いもらってありがたい限りです。
姪っ子がメールくれたのはうれしかったな。
みなさま、ありがとうございます。

昨日はね、自分でケーキでも買って帰ろうかと
思ったんですが、残業して帰ったらお店が
開いてなくて・・・。
仕方なくコンビニスイーツで(意地でも買って帰る人)。

しかし晩ごはんを食べたら、睡魔が襲ってきて。
結局、今朝食べました。
おめでとう、オレ。

会社のイベントで使ったお花ももらったので、
お祝いのお花と思い込んで持って帰ってきました。
辞めるみたいって言われたけど。。。



みんなからプレゼントもいただきました。


おつまみ系缶詰たち。


渋めのおかき。


お酒と海産系もろもろ。


お菓子もたくさんもらったので、昨日は
そのまま帰っても良かったな。
おつまみっぽいものも多いので、いいお酒でも
買って週末にいただこうかな~。

みんなありがと~~。
良い一年になりますよーに。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

いくちゃんのリボンの騎士

2015年11月19日 23時17分12秒 | nogizaka46
ちょうど一週間前、「リボンの騎士」を
観てきました。

@赤坂ACTシアター。
サンセット大通り以来です。


乃木坂で一二を争う舞台向き女優(と思ってる)、
生田絵梨花が主演。
昨年の「虹のプレリュード」の感動をもう一度、
との思いでチケットを取りました。

そしてもうひとり、こちらも舞台女優(と思ってる)、
桜井玲香も出演。
超楽しみにしておりました。

「リボンの騎士」ってば、名前は知っているけど
そういえばどういうお話か全く知らなかった。
こういう話だったんですね~。
それでリボンの騎士なのか。

観たのは初日だったんだけど、しっかり仕上がって
ましたね。
いくちゃん、出ずっぱりで歌いっぱなしなのに
完璧にこなしてたなぁ。
男の心と女の心をもったサファイアの複雑な
心情を上手に表して。

中盤から登場した玲香さんも存在感を出してましたね。
歌える演じられる。
魔女の娘のヘケートも幸せになって欲しいな。
やっぱりこの二人、舞台向きだよ。
良かった~。

また見たい、また見たい。
二人の舞台をまた見たい!

舞台後は気持ちよく会場を後にしました。
帰りにいくちゃんのポストカードもいただいて
ご満悦です。

一昨日、東京公演は無事に千秋楽を迎えました。
次は来月の大阪公演。
頑張ってね~。


この日は珍しく平日観劇だったので、舞台開始前に
早めの晩ごはん。
赤坂サカスで親子丼。


「うちのたまご」ですって。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

おべんとうケーキ

2015年11月12日 00時11分45秒 | foods
最近、首肩背中のコリがひどい。
そして足もむくみん。

そんな状態なので、今日は会社にゴルフボールを
持っていって、机の下でゴルフボールを踏み踏み
しながら仕事してました。

足裏のツボに当たってイイ感じだったけど、
結局ずっと座りっぱなしでパソコンしっぱなし
だったので、結局コリコリでした。

そんな状態なので今日は早々に会社を後に。
会社帰り、通りがかりのケーキ屋さんで
こんなケーキを買いました。

おべんとうケーキ。


昔、別の店だけどテレビで見て一度食べたいと
思っていたケーキ。
この店でもあるのを見つけて、そのうち
買いたいと思っていたんですよね。
今日、いつもより早く帰ったら、まだ
残っててくれました。

ケーキの端っことかを詰め合わせて、生クリームを
のせたおべんとうケーキ。
日によって中身が違うというおべんとうケーキ。
福袋的なケーキですよね。

今日買ったのは、普通のスポンジケーキから、
お酒の入ったケーキ、ムース、ジャム等々
いろんな味わいを楽しめました。
きっとハズレのときもあるんだろうけど、
これで500円ですからね。
買いでしょう。

また食べたいわー。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村