ところで、今日の朝の記事でこんなのがありました↓
イギリス人は人生で平均121回旅行をするというものでした。僕も昔から思っていたんですが、外国人って本当によく旅をするなぁと、逆にいえば日本人はもっと思い切って旅に出るべきだと( 僕を含めて) 、、、
中でも感心したのがこの部分→大学卒業後は、なんと15%の人が就職前にオーストラリア、ニュージーランド、タイなどへ一年間バックパックの旅に出る。
↓原文
http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=524598
そうやっていろんな経験をし、視野を広め、大きく羽ばたいていくんでしょうねぇ、、、
僕もいいことだと思うんですけど、、、日本でそれをやると、、、諸問題が、、、
もし、僕が大学4年生で就職難だったら思い切ってバックパックに出るかもしれないですねぇ(希望) 。だって、実際にはグローバルな人材が求められているから。一年間くらい海外に出た方が将来的には活躍できると思う。実際に子供が出来たら、そうさせてやりたいです。グローバル化はどんどん進んでいくでしょうから、、、
さて、新旅日記
といっても、、、実は
第1回を一年前の2月にしてるんですが、、、まぁ、思い出残しという事で
こちらもRE>STARTということで、、、
さて、指宿を出発して昨年と同じく、一路離島ターミナルへ、、、
海もすっかり凪で問題なさそうなので、今回はフェリーを選択! また、このフェリーが快適そのもの。 新造したばっかりなのか、凄く新しい。 種子島行くときはぜひどうぞ。 プリンセスわかさ! 実は、ジェットホイルも理由があって大好きなんですが、、、またの機会に、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/910d2cf84c977f053bdc61208435d6e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/89/eddf86ebea5b6fc7217d98972b37bddb.jpg)
そして、約3時間の船旅も終わり無事に種子島の西之表港に到着。
ここからは、NO PLANの旅恒例のレンタカーと宿の手配! 今回の宿は南種子町にあるわたり温泉館に決定! 素泊まり一泊3800円の宿で温泉付です(冷泉ぎみですが)、中もすっごくきれいで、確か焼酎飲み放題だったようなきが、、、
とりあえずその日は、近場を散策する事に、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/003c5e1c755a1185cb780ec22a249fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/2f1b412268d393a12e265a82ae0e5d98.jpg)
散策の途中、ある浜辺で老人と犬に出会いました! 最高のロケーションに素敵なシチュエーションは最高でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/501eb5424462519e42986287f0ee45da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/6a6fdcb088c8a447d5f6f1652e569fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/a5d642083aa4780da802d07e502a98b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/ce093cec690d90c5b2a3d7289ca9417b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/25/31451894db45c9cb4bbdfc1fa760d2af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/15bc2f5be41537349a36bd607f5aecf1.jpg)
その日はそんな感じで終わり、コンビニで晩御飯買って宿でゆっくりと、、、
さてぇ~、種子島といえば、、、
宇宙基地!
に続く、、、
イギリス人は人生で平均121回旅行をするというものでした。僕も昔から思っていたんですが、外国人って本当によく旅をするなぁと、逆にいえば日本人はもっと思い切って旅に出るべきだと( 僕を含めて) 、、、
中でも感心したのがこの部分→大学卒業後は、なんと15%の人が就職前にオーストラリア、ニュージーランド、タイなどへ一年間バックパックの旅に出る。
↓原文
http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=524598
そうやっていろんな経験をし、視野を広め、大きく羽ばたいていくんでしょうねぇ、、、
僕もいいことだと思うんですけど、、、日本でそれをやると、、、諸問題が、、、
もし、僕が大学4年生で就職難だったら思い切ってバックパックに出るかもしれないですねぇ(希望) 。だって、実際にはグローバルな人材が求められているから。一年間くらい海外に出た方が将来的には活躍できると思う。実際に子供が出来たら、そうさせてやりたいです。グローバル化はどんどん進んでいくでしょうから、、、
さて、新旅日記
といっても、、、実は
第1回を一年前の2月にしてるんですが、、、まぁ、思い出残しという事で
こちらもRE>STARTということで、、、
さて、指宿を出発して昨年と同じく、一路離島ターミナルへ、、、
海もすっかり凪で問題なさそうなので、今回はフェリーを選択! また、このフェリーが快適そのもの。 新造したばっかりなのか、凄く新しい。 種子島行くときはぜひどうぞ。 プリンセスわかさ! 実は、ジェットホイルも理由があって大好きなんですが、、、またの機会に、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/910d2cf84c977f053bdc61208435d6e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/89/eddf86ebea5b6fc7217d98972b37bddb.jpg)
そして、約3時間の船旅も終わり無事に種子島の西之表港に到着。
ここからは、NO PLANの旅恒例のレンタカーと宿の手配! 今回の宿は南種子町にあるわたり温泉館に決定! 素泊まり一泊3800円の宿で温泉付です(冷泉ぎみですが)、中もすっごくきれいで、確か焼酎飲み放題だったようなきが、、、
とりあえずその日は、近場を散策する事に、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/003c5e1c755a1185cb780ec22a249fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/2f1b412268d393a12e265a82ae0e5d98.jpg)
散策の途中、ある浜辺で老人と犬に出会いました! 最高のロケーションに素敵なシチュエーションは最高でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/501eb5424462519e42986287f0ee45da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/6a6fdcb088c8a447d5f6f1652e569fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/a5d642083aa4780da802d07e502a98b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/ce093cec690d90c5b2a3d7289ca9417b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/25/31451894db45c9cb4bbdfc1fa760d2af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/15bc2f5be41537349a36bd607f5aecf1.jpg)
その日はそんな感じで終わり、コンビニで晩御飯買って宿でゆっくりと、、、
さてぇ~、種子島といえば、、、
宇宙基地!
に続く、、、