![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cf/6408796ed585b281204cd3bcb7b7f901.jpg)
①からの続きになります。
社殿部分へ入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6c/f17850e00b7f99b7cde5307a61e66162.jpg?1728659353)
ま、その前に塀の上部にある飾り部分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f9/17951aec5f0cfbe42ad1036d719ca86a.jpg?1728659663)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/be/42c9a147bffa0598bb17002e8e2803e5.jpg?1728659745)
透塀(すきべい)だって。
スケベ〜ではないと、一応、親父ギャグを入れておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f1/493ae3d3f2c908794081bb6208f1c06b.jpg?1728659801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/3282e8734bfd5d62ea6e37b7d66d64ab.jpg?1728659802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/24/db51dad57bc3051508986f3d3a9a3fe7.jpg?1728659801)
なんかすごいよね(笑)
そして、こちらが社殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/df/97936611f1f9d291662d977f36a28424.jpg?1728660109)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f8/c84e7a815463ae3962f5186f7eea1eb8.jpg?1728660107)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d8/470da64108b02da35fcf5cf9e57a163d.jpg?1728660111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/18/f29c321b293e6254f06d4237fda51f2e.jpg?1728660131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/c15aa964c322fb2932c39923a823c414.jpg?1728660131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b5/7f39f554ede264dabc3800687f9f71d4.jpg?1728660131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/99/7e540198fc38e915bd20984d600d63d1.jpg?1728660131)
スゲーってのが第一声w(小声で独り言)
金が金が金が(笑)
読みはキン😁
金箔だそうで、観ているみんなに緊迫感がありましたと、もう一つ親父ギャグを・・・。
金閣寺よりキンなんじゃねーの?
(いや、金閣寺の方がキンだけどね💦)
色々な角度から写真を撮りつつ観察。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/697a7c4f571d190d318b44e9737e75ec.jpg?1728660381)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/43/77714a042dde8904c1f8c53c1a5dad87.jpg?1728660389)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9b/c3dd5c6c327bc226cf3c044ff06b75a4.jpg?1728660388)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ff/512b29b799c191b6b875d90ed5c59963.jpg?1728660389)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ad/2f1d6316c3a5189eed882dc120007b19.jpg?1728660387)
お賽銭入れて、お手手を合わせてきました。
入れたのは500円玉ねw
外に出たところで、御神籤売り場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fb/bb81fc67558c96d6f2e8adc6164f7bdc.jpg?1728660521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/04/3490ed28923afe6a974533efd40c2cd7.jpg?1728660521)
ガチャやりたかったけど100円玉5枚で500円じゃないとできない仕様。
100円玉×2しか持ってないっすオッサン。
またまた仕方なく金色の「徳川武将みくじ」200円を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/25b2df2487f0c23eace066b735be4422.jpg?1728660579)
御神籤やったのなんて、中学生以来かもw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a4/e3be9f7697a805a0f26d96c570d92ed4.jpg?1728660685)
吉。
さすがオッサン、やっぱり平凡。
高木善次郎清秀。
誰っすか?
一揆を鎮圧って、民衆から見たら悪いヤツじゃんw
と思って調べたら、一向一揆ってそう言うわけでもないんだね。
学校で習ったのが昔すぎて忘れちゃってたよ。
一途な思いは相手に響くだって😍w
とりあえず、おみくじ掛けに結んできました。
あー、一途に思っているあのよく会う美人ちゃん、オッサンに振り向いてくれないかなぁ😁