「見識疑う」「挑発行為」=衝撃と懸念広がる―与野党・中国海軍レーダー照射
中国海軍のフリゲート艦が海上自衛隊の護衛艦に射撃用の火器管制レーダーを照射したことが明らかになった5日、与野党には衝撃と懸念が広がった。自民党の石破茂幹事長は都内で記者団に「次の射撃を前提としていたなら、かなり挑発的な行為だ。両国の信頼関係に傷を付ける行為だ」と中国側を厳しく批判した。
鴨下一郎国対委員長は記者会見で「二度とこういうことがないように働き掛けをしていくべきだ」と述べた。同党の閣僚経験者は「いつか制御が効かなくなり、取り返しのつかないことになる」と危機感を示し、「軍のモラルを問われる行為で、大国としての見識を疑う」と断じた。
公明党の上田勇政調会長代理は取材に対し、「極めて遺憾。政府は中国に厳しく抗議してほしい」と強調した。同党は、先に山口那津男代表が訪中し、習近平共産党総書記と会談するなど日中関係の修復を重視している。それだけに、事態を憂慮する声が強く、幹部の一人は「偶発的な衝突が一番怖い」と指摘した。
民主党の中川正春幹事長代行は取材に対し、「挑発に乗って事態をエスカレートさせてはならない」と政府に慎重な対応を求めた。同時に「(レーダー照射と)発表の時期がずれているので、しっかり究明していきたい」と述べ、国会で経緯をただす考えを示した。
日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長は「一つ間違えば武力衝突につながる挑発行動だ」とのコメントを発表。政府に対して「中国からの挑発に乗らず、主権・領土で譲歩しない姿勢を明確にする必要がある」と求めた。
[時事通信社]
※中国の挑発行為は、巡視船に対する威圧から、あきらかに海軍艦船が自衛艦船に対する威嚇とも思われる行為に、何処まで挑発に乗ってくるかを試しているのかもしれない。また、日本の自衛隊の情報収集にあったているのともあるかもしれない。このような行為にも限界があり、中国が引かない限り危機は迫ることになる。米潜水艦もこの水域では活動しているから、不測の事態の発生には警戒していると思う。
※公海上というが、それ以上のことを説明しないのは、日本の艦船が領海にいた可能性もある。その場合の対応としては自衛権の発動の可能性があるので説明されていないのかも知れない。
※日本と中国の間に米軍が入ってもらうのが安全保障上一番良いのかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます