gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

金融政策がもたらす影響がすでに。

2013-01-10 07:50:27 | 自然災害

   ○ ガソリン値上がり5週目 今後も?

  • (時事通信) 2013年01月09日 15時37分

      資源エネルギー庁が9日発表したレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格(7日時点)は、全国平均で前週(昨年12月25日時点)に比べ0.8円高の148.8円となり、5週連続で値上がりした。原油価格が小幅上昇しているため。調査を受託しているみずほ総合研究所は「年末年始に進行した円安は織り込めていない部分もあり、来週以降も上昇の余地がある」として 

  • ○ 海外投資家の買い越し2・8兆円

    • (朝日新聞) 2013年01月09日 19時38分

       東京証券取引所が9日発表した国内主要3市場(東京、大阪、名古屋)の昨年の株式売買状況によると、海外投資家(外国人)は「買い」が「売り」を2兆8264億円上回る「買い越し」となった

       海外投資家は昨年11月中旬から年末まで7週連続で計2兆円超買い越していた。金融緩和の強化を掲げる安倍内閣発足への期待などで進んだ株高を先導したことが、年間での大幅な買い越しにつながった。

    • 次の相場の山で儲ける法、教えます 国債バブルがはじけるとき

      正月ということで、今回はお年玉企画。次の相場の山で儲ける方法をあなただけにこっそりお教えしよう。

      相場で儲けるための4つの「金言」とは?

      第一に、まともな経済学者の言うことを聞いてはいけない。なぜなら、相場はまともな経済理論では動かないからだ。

      第二に、立派な行動経済学者の言うことを聞いてはいけない。なぜなら、彼らは金儲けではなく、心理学に興味があるのであり、人間心理としての高尚なトピックにしか興味がないからだ。

      第三に、文章のうまいインテリのコラムを読んではいけない。なぜなら、彼らは、いかようにも解釈できる現象を、真実であるからではなく、文章が巧みに書かれていることにより、彼らの望んだストーリーで説得してしまう能力があるからだ。

      したがって、相場で儲けるためには、この3つのカテゴリーの人々の話を聞かなければよい。

      では、上記のいずれにも当てはまらない筆者が連載しているこのコラムは?

      最後のアドバイスは、第四に、知的好奇心を刺激し、それを満たすような話を求めてはいけない。知的好奇心を持ったままでは、市場で儲けることはできない。それを捨てよ。知的に読み応えのあるコラムは読んではいけない。

      だから、ここから先を読むあなたは、金融市場で、いや相場で儲けることを諦めた方だ。私は、そういう前提で、今日の話を続けることにする



最新の画像もっと見る

コメントを投稿