ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

リベンジ?!

2009-09-15 08:13:19 | 日々のできごと
大会の疲れを癒すべく連休をとったワタシ(もうオバサンなので無理が利かないのよ~)

午前中ダラダラと部屋を掃除したりして足の医者へ向かいました。

足は依然として微妙な感じですが、着々と治りつつあるようです。

医者を出るととってもいい天気です。このまままっすぐ帰るのももったいない感じです。

よしこ姐さん午後はお休みなのかな?メールをしてみましたが…返事が無いのでお仕事のようです

それじゃ~って事で怪我をして以来の葉山へ歩いて向かいました。

前日もそうでしたが、ずっと涼しかったのに結構暑いです

まずはお気に入りのお蕎麦屋さんへ。

ここ。

薄暗い古民家風がイケてます。もちろんお味もワタシ好みなんですよ。

途中で新しいお店を見つけて浮気しようかと思ったけど…やっぱりここまで来てよかった~

裏路地を歩きながら海岸方面へ向かいます。

海岸近くまで来て思い出した!

今年はかき氷食べてない!!!

そういえば、自転車でコケた日はお店がお休みで食べられなかったんだっけ?

9月ももう半ばだからもうお店やってないかな…

お店は開いてるけど…お客さんもいないし、おじさんおばさんもお店にいないみたい

「すみませ~ん」と声をかけるとおばさんが出て来てくれました

宇治金時ミルクを注文。

シャリシャリ氷がかける音がなんともいいですな~

氷が出来たのでそれを持って海岸へ。



コンクリートの桟橋へ腰掛けていただきま~す。

これがやりたかったんだよね~

海岸は海の家も無くなってずいぶん寂しい感じになってるけど、日差しはまだ夏でした。

かき氷はどんどん解けるし腕や足も日焼けしてる感じです。

なんか…まだ夏が残っててよかったよ~

食べ終わってまた少しお散歩です。

海岸の近くの神社やらマリーナへ立ち寄ったりしながら今度は新逗子の駅を目指しました。

途中あの事件現場を通ります。



この白い車がいるあたりの縁石でコケたワタシ。

えぇ~いこの忌々しい縁石め!!!

などと思いながらも、今日ちょっと夏休みを取り戻したのでヨシ

時間にして3時間ほど。

夏休みをリベンジしてまいりました。

もう思い残すことは無いので、どうぞ秋も深まっちゃってください

夜姐さんからメールが来ました。忙しくて返事するの忘れてたって

今日の楽しい思い出を画像付きで報告したら、とっても悔しがってました

うふふ

人に悔しがられるほどの楽しい夏休み

来年は怪我無しで楽しめますように