ご近所にトケイソウの花がたくさん咲いているところがありました
一輪写真を撮らせていただきました
パッションフルーツにそっくり
葉は硬くてつやつや、形が違います
こちらは先週8日夕方のパッションフルーツの映像です
上の雌花と下の雄花を指を使って受粉させたので花粉が飛び散っているのが見えます
今日はパパイヤの苗(高さ13センチ)を植えました
広い所に植えるようにと書いてありました
しかし我が家の庭は日当たりが悪いので屋上に決定
一つでもいいからなって欲しい
ご近所にトケイソウの花がたくさん咲いているところがありました
一輪写真を撮らせていただきました
パッションフルーツにそっくり
葉は硬くてつやつや、形が違います
こちらは先週8日夕方のパッションフルーツの映像です
上の雌花と下の雄花を指を使って受粉させたので花粉が飛び散っているのが見えます
今日はパパイヤの苗(高さ13センチ)を植えました
広い所に植えるようにと書いてありました
しかし我が家の庭は日当たりが悪いので屋上に決定
一つでもいいからなって欲しい
でもこうして並べると似てるけど似てないですね。
写真、ピントがすっごくきれいですね。
妙正寺公園、今年かるがもが3回かえりました。
3回目の家族、12羽が5羽になり今3羽です。
12羽が5羽になったのはあっという間だったようです。
前日の夕方5羽撮ってきたのに、翌朝3羽になってるの見るの、ちょっとショックです。
2回目の一家はついに母娘(おそらく)だけになっています。
気になって毎日確かめに行く私。
私ってこうだったかしらと自分が不思議です。
あの美しい公園で、すごいサバイバルが起きています。
よく似ていますね。
お誕生日おめでとうございます。
素敵な日になりますように。
蒸し暑さに閉口しています。
どうぞ、ご自愛くださいね。
いちばん上の写真は風のないところの写真なのでうまくいったのだと思います。
真ん中のは屋上でしかも風が止まらないので苦労しました。
写真の撮り方、お陰様で以前よりはうまくなったと思います。
(私ってなんて図々しのでしょう)
かるがもさん達、毎日大変な思いをしているのですね。
私も何とかしなくちゃと思いながら情けない生活から抜け出せなくています。
ブログにはときどきお邪魔していました。
誕生日にお出で頂きありがとうございました
お陰さまで自分に
これ以上蒸し暑さが酷くならない様これからも小さな行動続けることを誓います。
未歩さん、どうかお体ご自愛ください。
ご無沙汰しておりました
ひまわりさんの所に遊びに行ったら
もう朝顔の種を蒔く時期になっていて
焦りました
今年も朝顔を愛でたいので
どこかで時間を作らなければ・・・・
トケイソウの花とパッションフルーツの花
ホントソックリでビックリしました!!
どちらも綺麗な色ですネ
そう思います。
かすみ草なんか抜群です!
本当にお久しぶり
遠いところからおいで頂きありがとうございます。
ひまわりさんの朝顔は、友人のところでもう咲き始めたそうです。
私のところはいつも屋上を手伝ってくれる花親友から苗をもらいました。
もう咲いているのですがなかなか
今度こそ朝顔の顔見せしますかまた着てくださいね
とても小さくて一輪が3ミリほどです。
しかも風も吹いていたのであんなにはっきり撮れるなんて思っていませんでした。
今まではせいぜい2分位で終わらせていましたが
これからはじっくり撮ってみたいと思います。