トマトと空芯菜 2009-08-30 23:49:43 | 地球温暖化 毎日自分で作ったものを食べるのが目標この夏はトマトの出来が良くて一株からもう20個も採れた 今日は11個収穫、Londonから一時帰国している麻さんにも食べてもらいました(おしつけ)奥に見える菜っ葉は空芯菜、これもよく育ちました « 朝顔で日除け | トップ | CO2削減25パーセント »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ごちそうさま (麻) 2009-10-10 06:23:45 赤子さま。こんばんは。こんな貴重なトマトをありがとうございました。食べるのがもったいないようでした。ほんとうに美味しかったです。とくに焼きトマトにしたら最高!!何よりのプレゼント。ごちそうさまでした! 返信する 麻さん、ありがとうございました (赤子) 2009-10-15 22:15:10 麻さん、こんばんは。あんなにたくさん収穫出来たのは初めてです。トマトはいつも病気になってしまうのです。でも今度のはしょっちゅう水切れし、消毒せずでしたのに、成りは特別。8月も終わるころトマトの肥料というのを施しました。それが良かったのか、その後再び元気になったのです。嬉しくてつい押しつけてしまいました。ほめられると元気が出ちゃいます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんばんは。
こんな貴重なトマトをありがとうございました。
食べるのがもったいないようでした。
ほんとうに美味しかったです。とくに焼きトマトにしたら最高!!
何よりのプレゼント。ごちそうさまでした!
あんなにたくさん収穫出来たのは初めてです。
トマトはいつも病気になってしまうのです。
でも今度のはしょっちゅう水切れし、消毒せずでしたのに、成りは特別。
8月も終わるころ
それが良かったのか、その後再び元気になったのです。
嬉しくてつい押しつけてしまいました。
ほめられると