暖冬で屋上から見る空もずーっと春でした
しかし今日(13日)の空は冷たく澄み切って冬に逆戻り
杉並清掃工場の煙突がくっきり見え気分のいい朝でした
最新の画像[もっと見る]
-
庭に綺麗な大きな蛾 2年前
-
初めての寒さ 2年前
-
初めての寒さ 2年前
-
初めての寒さ 2年前
-
コミュニティふらっと成田 2年前
-
屋上の芝生を花畑と畑に 3年前
-
屋上の芝生を花畑と畑に 3年前
-
屋上の芝生を花畑と畑に 3年前
-
屋上の芝生を花畑と畑に 3年前
-
屋上の芝生を花畑と畑に 3年前
ぴっと寒さが戻ってくれたほうが、桜開花の時期も遅れるし嬉しくなります。
この分だと夏の暑さがどうなるのか不安ですよね。
寒いですね。早過ぎる春が逆行して、また冬に戻ってしまいましたね。
まあ、こういうふうに季節の調整があるのはいいことだと思いますが・・。
東京の空、綺麗になりました。
隅田川の水がみんなの努力できれいになった様に、環八の辺り(本当はどこも全部)ももっときれいになるといいのですが。
今年の夏本当に心配です。
エアコン大好きな方には申し訳ないのですがちょっと我慢していただいて、車も自粛して頂くとあり難いと思います。それだけでずっと違います。
自然の暑さなら我慢が出来ます。
赤子は今年もエアコン無しで乗り切るつもりです。
以前だったら寒くて嫌だななんて思いました。
でもこの頃違います。寒くなってほっとしています。
だって麻さんの北海道に雪が降らなかったら・・・・
あの辺の並木はすべてユリノキなんですね。
先生の所へ毎日お邪魔しているのですが人気者で私ごときがコメントを書くのもはばかられて失礼しています。
以前荻窪から丸の内まで通っていた頃は御茶ノ水辺りの水が臭っていました。昼休みにお弁当を食べに行ったお堀も水が汚かったと思います。きれいになったと知って安心しました。あの頃はユリの木なんて知りませんでした。今度なつかしのお堀端を歩いて見ます。