杉並区南荻窪の暖冬 2007-01-11 23:16:48 | 地球温暖化 暖冬の報告の続きです我が家のご近所の白梅の花がもう咲いていますここはいつも早く咲くので早生種なのでしょうそれにしてもここは杉並区南荻窪、伊豆ではないので早過ぎます 我が家の寒い吹きっさらしの屋上のマーガレットも皆咲いています « 暖冬 | トップ | 暖冬、植木屋さんの感想 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 早すぎる梅 (麻) 2007-01-12 00:05:38 赤子さま、こんばんは。梅が咲いてますか。やっぱり早いですよね。このあとどうなるのか・・ちょっと心配。ポルトガルの大西洋岸の方がもうすこし暖かかったような気がしますが・・・。 返信する ポルトガルのアロエ (赤子) 2007-01-12 23:32:46 麻さん、今晩は。いつもお出でいただき有難うございます。ポルトガルのアロエの群生素晴らしかったですう~~。これ以上に地球温暖化が進まないようにちょっと心がける事、とりあえずこれにしましょう。 返信する こんにちは♪ (kurara) 2007-01-17 16:18:42 梅の花がこんなにたくさん咲いているのですか?綺麗ですね! 暖かい冬ですものねマーガレットも?それにしても早いですよねもう少し眠っていてね お願いします 返信する 6チャンネルで (花) 2007-01-17 16:35:33 こんにちは。昨日の夜テレビで地球温暖化についてやっていました。私もこの頃真剣に考えるようになりました。どんなに小さなことでもよいからすぐにできる事から始める。これですね。 返信する 今晩は、kuraraさん (赤子) 2007-01-18 00:27:31 早くから梅がきれいに咲いたり、暖かくてとても過ごしやすかったり。冬はこれでもいいかも知れません。でもこの調子で夏が来たら暑くてまいってしまうでしょう。冬らしい冬になってほしいですよね 返信する 花さん、嬉しいです (赤子) 2007-01-18 00:34:13 花さん、今晩は。帰りが遅くなって6チャンネル少ししか見られませんでした。アメリカのゴアさんが出ていた番組ですね。皆さん真剣なまなざし、嬉しくなってしまいました。さて、今晩も暖房は入れずにペットボトルの湯たんぽでお休みしましょ。夜中にのどが渇いたら飲めますし、朝はそのぬるま湯で顔を洗うんですよ。丁度いい温度です。 返信する Unknown (たもと) 2007-01-19 10:48:27 赤子さん、こんにちは。梅がこんなに咲いているなんて、やっぱり暖冬なのでしょうか。我が家のチューリップももう芽が出ているんです、いいのでしょうか。でも、今日は北風が吹いて寒そうです。 返信する 困った暖冬 (赤子) 2007-01-19 23:18:05 たもとさん、今晩は。こんな暖冬よくないと思います。冬が暖かくなるだけならまだしも(でもこれもよくない)この調子で夏が来たら東京の夏はもう5月頃から始まってしまうのではないでしょうか?温度の上がり具合がひどかったら堪らずエアコンを使う、エアコンを使えば外が暑くなる。悪循環です冬寒くないとチューリップも咲けなくなってしまいます 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
梅が咲いてますか。
やっぱり早いですよね。
このあとどうなるのか・・ちょっと心配。
ポルトガルの大西洋岸の方がもうすこし暖かかったような気がしますが・・・。
いつもお出でいただき有難うございます。
ポルトガルのアロエの群生素晴らしかったですう~~。
これ以上に地球温暖化が進まないようにちょっと心がける事、とりあえずこれにしましょう。
綺麗ですね! 暖かい冬ですものね
マーガレットも?
それにしても早いですよね
もう少し眠っていてね お願いします
昨日の夜テレビで地球温暖化についてやっていました。
私もこの頃真剣に考えるようになりました。
どんなに小さなことでもよいからすぐにできる事から始める。これですね
冬はこれでもいいかも知れません。でもこの調子で夏が来たら暑くてまいってしまうでしょう。
冬らしい冬になってほしいですよね
帰りが遅くなって6チャンネル少ししか見られませんでした。
アメリカのゴアさんが出ていた番組ですね。
皆さん真剣なまなざし、嬉しくなってしまいました。
さて、今晩も暖房は入れずにペットボトルの湯たんぽでお休みしましょ。夜中にのどが渇いたら飲めますし、朝はそのぬるま湯で顔を洗うんですよ。丁度いい温度です。
梅がこんなに咲いているなんて、やっぱり暖冬なのでしょうか。我が家のチューリップももう芽が出ているんです、いいのでしょうか。
でも、今日は北風が吹いて寒そうです。
こんな暖冬よくないと思います。
冬が暖かくなるだけならまだしも(でもこれもよくない)この調子で夏が来たら東京の夏はもう5月頃から始まってしまうのではないでしょうか?
温度の上がり具合がひどかったら堪らずエアコンを使う、エアコンを使えば外が暑くなる。
悪循環です
冬寒くないとチューリップも咲けなくなってしまいます