花の少ないこの時期冬咲オキザリスがとても元気
ここまでは庭に植えたまま、たぶん5年以上ほったらかし
病気にならない、虫もつかないわが庭の優れもの
こちらは鉢植え
夏は休眠、秋に芽が出てこれから咲く種類
白いのだけが今盛り、黄色とねじねじ風のバーシーカラーと黄色の花はこれから咲きます
花の少ないこの時期冬咲オキザリスがとても元気
ここまでは庭に植えたまま、たぶん5年以上ほったらかし
病気にならない、虫もつかないわが庭の優れもの
こちらは鉢植え
夏は休眠、秋に芽が出てこれから咲く種類
白いのだけが今盛り、黄色とねじねじ風のバーシーカラーと黄色の花はこれから咲きます
オキザリスにもいろいろな種類があるのですね。
かわいいな~。
我が家でも、オキザリスがよく咲きました。
普通のオキザリスが咲き終わったころもう一種の小さめのものが咲き始めました。
暁さんのおうちに見習って、種類を増やしたいです。
コメントありがとうございました。
オキザリスは手間いらずのものばかりです。
開花時期が違うのも面白いです。
でもお日様が当たらないところではだめなのもあるのですよ