屋上花日記(stop global warming)&etc

こんな綺麗な花を屋上でも咲かせたい。地球温暖化を食い止めたい。美しい地球を残すためみんなでeco生活今すぐ始めましょう。

文化の日

2005-11-03 23:59:16 | 地球温暖化

予報に反していい天気、やはり文化の日は晴れの特異日


葉がほとんど枯れてしまっても花はまだ元気
蕾も種も上を向いて何を訴えているのか?


ピンキーショットもまだ健在
そういえば長野の小布施でもリンゴ園で咲いていました

もう寒い日もあるのに新しい芽が出ていました、この後成長できるか心配


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
諦めも肝心 ()
2005-11-04 15:38:46
いつまでも朝顔立派ですね。



でもそろそろ次のものを考えるのもいいのでないでしょうか?

今植えると春まで楽できますよ。



楽しみにしています。
返信する
まだ咲いてるの (ハラマン)
2005-11-04 15:39:42
スゴイですね

まだ咲いてるんですか?

驚きです

返信する
秋の朝顔もいい ()
2005-11-04 23:33:37
ぬけるような青空を見上げる朝顔。すけるような花の感じが良く撮れていますね。

我が家のケープタウンブルーもまだ咲いていますよ。



小布施・高山の写真、私のブログで拝見しましたが、このブログの中にも隠されているの?みつかりません。
返信する
貴重なご意見ありがとうございます (赤子)
2005-11-04 23:36:35
花さん、われながら思い切りが悪いと思います。



でも今日も32輪も咲いていたのです。

種の熟すのも待たなければなりません。



後1週間でかたずける事を誓います。
返信する
ハラマンさん咲いているんですよ (赤子)
2005-11-04 23:43:04
西洋朝顔って不思議ですよね。

上にコメント書いてくれてる麻さん所もまだ咲いているそうです。



家のご近所の地植えのケープタウンブルーはまだ毎日50輪は咲いています。

ほんとに驚き
返信する
いいえ、麻さん (赤子)
2005-11-05 09:10:36
高山の写真隠していません。

そんな芸当が出来るようになりたいです。
返信する

コメントを投稿