屋上花日記(stop global warming)&etc

こんな綺麗な花を屋上でも咲かせたい。地球温暖化を食い止めたい。美しい地球を残すためみんなでeco生活今すぐ始めましょう。

屋上で養生させた苗、今は花盛り

2007-02-08 01:52:28 | 地球温暖化

暖冬なのでとても寒い時だけ室内に取り込みました
このヒヤシンスは殆ど自然の開花です
花が咲き始めるとこの様に通りから見えるところに持ってきます

昨年はこんなに手をかけましたクリックして見てください

10月に苗を購入し屋上に置いたサイネリヤ
気温が5度以下になるときだけ軒下に入れました
こんなに見事に咲いたのは暖冬の御蔭

これも同じく苗を10月に購入したもの


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今度は夏越しが課題 (赤子)
2007-02-11 01:06:12
ピンクのヒヤシンス香りがいいのです。
もう球根を買って5?6年目。よく咲いてくれてます。

今年はサイネリヤの夏越をさせたいと思っています。

返信する
たもとさん、ほんとに春 (赤子)
2007-02-11 01:02:06
たもとさん、ほんとに春みたいです。
雑草が元気で先週は芝生の草取りをしましたよ。

夏が怖い!!
返信する
いい香り ()
2007-02-08 18:59:45
赤子さま、こんばんは。

ヒヤシンスの香りがここまで漂ってくるようです。
サイネリアも可愛らしい。
暖冬と赤子さんの愛情がお花を咲かせたのですね。
返信する
Unknown (たもと)
2007-02-08 17:49:46
赤子さんの愛の下で、みんな咲き誇っていますね。赤子さん茅の屋上はあるなんだなあ。
返信する

コメントを投稿