ぶらり着物*ちらり京都

『京都と着物以外は三日坊主』の日々の徒然。。

2014'秋 相合傘*

2014年11月09日 | 京都
進まぬ旅レポに、ほんと体力の低下を感じます
が、既に旅の参加者数人がもう次回の旅を考えていたり
フフ、どうやら感染者が出た模様
着物の他にも共通項が増え嬉しいな

京都滞在三日目・前編

さて、旅は早くも最終日。。
京都滞在もあと6時間程だったでしょうか
皆で、本日の行動を朝食食べながら打ち合わせ
行き先の決まった方々から順にチェックアウト


私はちゃちゃさんをお誘いし、好きな東山方面へ移動
この日もお天気は最高 気持ちのいい朝です。
ねねの小路辺りをぶらり



春の旅で、高台寺のチケットを頂き持参していたので
せっかくだしと緑の中に吸い込まれてみる


ちょうど旅の初日から、夜間特別拝観が始まった高台寺
時間的チャンスがあればと思っていたが、夜にはその機会無し



だが鳥肌の立つ美しさい、昼の様子を観る事が出来た
好きな俳優でもある井浦新さん監修よる、利休の意匠として名高い
茶室「傘亭」をモチーフとした「幽玄の美」の世界


なかなか波心庭(はしんてい)から離れられない


いつまでも眺めていたい景色が続きますが、臥龍廊や
さすが秀吉の霊屋を横目に先へ


この日の一服は贅沢にも、高台寺特別茶会
千利休が考案したとされるお茶室・傘亭にて


待合席は時雨亭(写真右)
伏見城より移築したと言われる、大変珍しい二階建てのお茶室です。
お着物でないのがとっても残念ですが、記念に一枚


準備が整い、普段は入ることの出来ない場所で至福の時間


私:余は満足じゃ~気分で、こちらでもパチリ

ちょっと休憩し、もう少し高台寺をぶらり。。

つづく・・

2014'秋 行きたかった場所*

2014年11月03日 | 着物→買い物*
今年京都は2度目・・同行のあの方は3度目ですが
と贅沢をしちゃっているので、3連休でしたがノープラン
着物がいっぱい並ぶ催事も、心惹かれたがお休み。。
思っていたより、京都ではカフェに行けなかったので
それくらいはと、着物を用意し始めたらなんだか雲行きが怪しくなり
買って来た材料で、小物作りを初めてしまった昨日

京都滞在二日目・後編


天神さんで、お買い物と写真撮影を終えた居残り女子は
お昼も出店の肉巻きで済ませ、戦利品をホテルに置いて
お次はこちらへとやって来ました。


ちゃちゃさんが昇り切ったこの景色に、ずっと憧れておりました
私の中で京都は朱赤 

朱赤と言ったらここ貴船神社と、伏見稲荷
予約時だったか、話したのをちゃちゃさんが覚えていてくれ
遠過ぎてしおりに入れるのはと、遠慮したのだが
こんなメンバーが付きあって下さった、ありがとうございます

タッキーの義経ブームが終わったら、行こうと思って
もう何年越し
ちゃちゃさんとSさんが、アクセスを調べて下さって
四条から地下鉄と、バスを二回乗り継いで

ようやく・・それもここにピッタリの
今年春、京都で手にした着物で立つ事が


もうそれだけで満足しちゃって、水占いもせず
もしかしてそこがパワースポットの奥の院も行かず
近くのカフェでまったり、この旅初めてのteatimeです。


あっお年頃のCちゃんは、縁結びでも有名な貴船で
ご朱印帳デビュー
来年の今頃、CちゃんがTDRデートしてますように

つづく・・

2014’秋 七掛けの天神さん♪

2014年11月02日 | 着物→買い物*
着物人が、京都で行ってみたいとこのひとつが骨董市
自ずと旅の日程は、21日か25日を入れてとなって来る。
出発前、幾度か土日にこの日が当たるが暑い時期は避けたい
そしてこの日がやって来た。
これを期待し、私達は先日の着物まつりでの
買い物を控えていた・・

京都滞在二日目・前編


まるっと一日、着物で京都を楽しめるとあって
皆さん、いつに増して華やか~


この日、岡崎界隈&あるイベントに出掛けたい二人は別行動
気を付けて行ってらっしゃい


昨日、ほとんどご一緒出来なかったKenちゃんも加わり
私達は混み合うバスで骨董市へ
Cちゃん・keikoちゃんは、朝から笑顔でポージング


以前、レッスン生さまと行った弘法さんよりも
春に行った手作り市よりも、凄い人

「やっぱし食べ物系が多いネ」と天神さんの境内を進む
ところが次々と現れる着物屋に埋もれ、掘り出すこと一時間
「私達(ちゃちゃさん・Cちゃん・私)は延長します
とメールし、再び着物屋に埋もれる。。

皆さん、いい買いっぷり 
袋がひとつ二つと、いつもの私みたい

そんな中にあって私・・
ちゃちゃさんから「いつもの着物庵さんじゃなーい」と

「いや~、昨夜お部屋でお店を広げるほど
某着物屋さんで、お買い物しちゃってるし
と、骨董市においては七掛けのお買い物に留めた私

でも内心、次回は着物も着ずにリュック背負って来るぞ
と決めた着物パラダイスだった。。


後編へとつづく・・


2014'秋 それぞれの京都*

2014年11月01日 | 京都
眠い~ 寒い~と言いながら
旅直後の日常を乗り切った。。

そろそろ旅レポ本編へと、写真を取り込んでみたが
うーん、全員での写真が無い
一応しおりは作ったが、ほとんどが自由行動
着物人にとって、京都は興味をそそるスポットやお店が多く
私のしおりに縛り付けるのは酷であり、無理・・
それぞれの京をお楽しみあれと、見えない糸を皆にくくりつけ
空に放つ


それにしても、集合写真がこれだけとは・・初日の夕食

京都滞在一日目


京都駅で舞妓体験組と別れ、ホテルで身支
出発前、ホテルの方にちゃちゃさんとのツーショットと

着替えを終え集まった皆を撮ってもらう
カメラが5台、ホテルマンに手渡される・・いつものパタン

で、向かった先は京都国立博物館・特別展覧会『鳥獣戯画展』
そう、私の一番大好きなうさぎ君
数日前からHPなどで混雑状況を確認、当日も前乗りのKenちゃんに
様子を伺ってもらう
しおりにはなかったが、移動時間にチケットの購入先など
ちゃちゃさんに調べて頂き、行ける事に



事前に行くと決めていた千代ちゃん・月ちゃんは
チケットも購入済みで、コーデもバッチリ『戯画』仕様
千代ちゃんの半幅に至ってはご本人のお手製、凄



私・・着物で博物館は初めて
友達ブログで見るように、素敵に写りたかったが
大好きなうさぎ君を前に、大はしゃぎ
館内唯一の撮影スポットで、うさぎと蛙

私の傍に居た方は気付いたはず
旅中、このうさぎと蛙が続いていたこと。。


では最後に、この日の素敵ショット

私のおちゃらけに付き合って下さったSさん
ついシェ夫に頼むように、荷物を持って頂いたり
タイムキーパーさせたりスミマセン


誰よりも飛んで行きそうな私の糸をしっかりと
握っていてくれていたちゃちゃさん
今回の旅でも、いっぱいお世話になりました。

で、ちゃちゃさんの『恐竜戯画

つづく。。