佐保川ふれあい会館の運営委員会を開催した.従来指定管理者としてふれあい会館の貸館として管理運営をして来たが、本年より、利用料を徴収する事になり、今後更に地域住民のふれあい・健康・文化増進の交流拠点として、会館の機能向上を図るため運営管理機能の充実を計る事を目的に自主事業を行う事になりました.
1、歴史教室の開催・・・・奈文研、奈良市埋蔵物調査センター
2、健康講座の開催・・・・三笠包括支援センター
3、パソコン教室の開催・・独自
4、ひとり親家庭の心と勉学サポート事業・・奈良県
5、親子相談室 ・・・・・・奈良市健康増進課
6、移動図書館受け入れ・・・・奈良市移動図書館
7、ふれあい広場の運営・・・・独自
8、ふれあいだよりの発行・・・独自
今後も自主事業を計画していきたい事を話し、了解を頂きました.
特に、歴史教室は、2ヶ月に1回、奈文研の研究員に来て頂き佐保川連合会地域内から発掘して見えて来た事を語ってもらう事になりました.
5月24日(土)
小野健吉(副所長)「平城宮・京そして庭園」
7月12日(土)
庄田慎矢(考古第一研究室研究員)「平城宮遺跡公園散策のすすめ」
9月13日(土)
山本祥隆(史料研究室研究員)「長屋王邸と木簡」
11月8日(土)
番光(遺構研究室研究員)「法華寺の伽藍と歴史」
1月10日(土)
石田由紀子(考古第三研究室研究員)「瓦から見た古代都城」
3月14日(土)
青木敬(考古第二研究室主任研究員)「ウワナベ・コナベ古墳と佐紀盾列古墳群」
読売新聞日曜日奈良版にコラム『探検!奈文研」が掲載され、毎週木曜日に奈文研のHPに木曜日に過去の記事が掲載されています.