自治連合会の定例会を開催した。珍しく3名の欠席があった。今日は27年度の事業の検討をしたかったが十分できなかった。2月の行事の報告をしていただいて、研修旅行の2社見積りの結果をみんなで検討して1社に決め込んだ。
そして、合同新年会で、作詞をしているという人がおられたので、自治連合会の愛唱歌があるといいねと話していたが、その歌が完成したというのでみんなに披露した。話を聞くと、その自治会長が作詞をしてネットで流すと北海道の女性が曲をつけて歌まで入れて返してくれたというエピソードを語ってくれた。
すごい時代になったものだ。
午後から、佐保川小学校の「二分の一成人式」に参加した。4年生が歌と踊りで成人への決意を語ってくれた。この子供達が20歳になって地域に戻ってくれるようにフォローをしていかなければいけないと思った。
その後、学校評議員会が開かれ委員5名で学校の説明を聞いた。保護者からとったアンケート結果の披露があったが、一昨年、昨年より全ての評価が向上していた。昨年、校長先生が着任をされ、子供達に「我慢」を教えるとともに、教職員にも年間100回ぐらい会議を行って、意識改革を図ったことや、朝7時30分には学校にきて自転車で地域をまわり子供達の登校を見守ってきたという話を聞いたが、その成果が表れているのだなと思った。
その後、佐保川小学校がCS校に認定されたので、その委員の人選を協議した。その中で、私は、若い人たちの登用や他の団体と兼任しない人選を提案した。また組織体制については、三笠中学校との関係もあるので4部門とすることにしたが、CSルームの設置お願いをして、そこに2名のコーディネーターが4部門をコントロールしていく形を提案した。皆さんの賛同を得たので次回から具体的に取り組んでいくことになった。
夜は、奈良ロイヤルホテルをお借りして、平城京プリズムの会合を行った。今日は仕事等で参加者が少なかったが、再度会の目指す方向性を確認しあった。
その中で、法華寺町の活性化のために、住民の意向を探る必要があり具体的な会合の持ち方や、今までに出てきている活性化のためのイベントを次回具体的な形で話し合いをすることになった。