朝ご飯 馬肉、プレファランス
晩御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、プレファランス
龍市・・・アレルカットフード
今朝早く、きなこは痒みを我慢する「ヴゥ~。。。」と堪え声を少し出していました。
添い寝のきなこママに寄ると後ろ足もピクピクしてて、痒そうだったとの事。
これは晩御飯のアレルカットフードしか原因が考えられない。
今まで全然大丈夫だったのに、術後から食材への反応が変わったように思える。
至急、新たにフードを選ぶ予定です。
その間は晩御飯も馬肉とプレファランスで対応。
今日の朝散歩はきなこ・龍市と行きました。
何となく龍市は大きい方をしそうな気配だったけど、結局はせず。
帰宅後、足洗いして朝ご飯の支度。
今日は巻尾倶楽部の什器の改善をしました。
何度かホームセンターにパーツを買いに行っていて
あとは実行してみるだけ。
作業してみると予想外の問題も見つかって、追加パーツが必要。
そして夕方は早め散歩へ。
今日は夕方から親戚の集まりがあるので早めの散歩です。
場所がお店なので子供達の同伴は出来ません。
散歩の支度をしていると、龍市はこんなポーズで余裕の表情(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9c/381637512a58e7852893e895e28af119.jpg)
いつもの河川敷コースへ行きましたが、やよいの順番時にやよいは
歩くけど何やら歯合わせみたいな行為ばかりしていて、匂い嗅ぎもろくにしない。
一旦龍市に替わって龍市は速攻お仕事完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f4/79aea7f68a05e0bc794c87f089450516.jpg)
その後の並走で、やよいはお仕事完了したけどここ最近
口をクチャクチャする行為が酷くなっている感じ。
これもアレルギーの一環?それとも老化現象?
帰宅後は3柴のお手入れ。
そしてきなこママとDOG@HOMEさんに注文をしていたクリスマスセットとニューイヤーセットを
取りに行きました。
本来は散歩がてらDOG@HOMEに行ってみんなでお茶の予定でしたが
今日は天候が不安定でやむなく中止して、車で取りに行きました。
しかし毎回ですが、DOG@HOMEさんの完全手作り品、凄すぎ。
使った食材もキッチリメニュー表に書いてあるので、食物アレルギーあがある子も
飼い主さんは食材をチェックして与える事が出来ます。
しかし店主さん、いつも細かい気配り配慮の製品凄いです。手作りですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ef/1cd50c114e08dc3f4be58cc8a74e7656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/a7ae556408c002cf1d20a55c31c4551d.jpg)
その後、集まりのお店まで向かい忘年会。
親戚の中にはきなこネットを見てくれている方も居て
私の苦悩や頑張りすぎをやんわりアドバイスや指摘してくれて
色々勉強になったし、何よりなんだか心が楽になりました。
子供たちに穏やかに接するのが一番良い事なのは脳ではわかっているけど
実際3柴のお世話って半端じゃないので大変です。
でも改めて穏やかにボチボチしていこうと思いました。
そして私の兄弟にパセンジーのジー君(1歳)が居ますが、何とこの度新しく
イタグレのグー君(5ヶ月)が増えていました(驚)
イタグレは見た事あるけど、こんなに間近で見るのは初めて。
あまりに細すぎて触るのが怖かった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8e/4d445c709a4552e1dc1593234499145c.jpg)
約5時間後に帰宅しましたが、子供達は良い子でお留守番してくれていました(^^)
心配だったきなこ・やよいの痒がりなどの行為は無かったようです。
晩御飯を食べさせて、運転手で飲めなかった私はやっと赤ワインで乾杯(笑)
色々忙しかったけど、無事終えて一安心。
***ブログランキングに参加中です***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/b1b058b6270da0fbdc05675782b5a982.png)
晩御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、プレファランス
龍市・・・アレルカットフード
今朝早く、きなこは痒みを我慢する「ヴゥ~。。。」と堪え声を少し出していました。
添い寝のきなこママに寄ると後ろ足もピクピクしてて、痒そうだったとの事。
これは晩御飯のアレルカットフードしか原因が考えられない。
今まで全然大丈夫だったのに、術後から食材への反応が変わったように思える。
至急、新たにフードを選ぶ予定です。
その間は晩御飯も馬肉とプレファランスで対応。
今日の朝散歩はきなこ・龍市と行きました。
何となく龍市は大きい方をしそうな気配だったけど、結局はせず。
帰宅後、足洗いして朝ご飯の支度。
今日は巻尾倶楽部の什器の改善をしました。
何度かホームセンターにパーツを買いに行っていて
あとは実行してみるだけ。
作業してみると予想外の問題も見つかって、追加パーツが必要。
そして夕方は早め散歩へ。
今日は夕方から親戚の集まりがあるので早めの散歩です。
場所がお店なので子供達の同伴は出来ません。
散歩の支度をしていると、龍市はこんなポーズで余裕の表情(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9c/381637512a58e7852893e895e28af119.jpg)
いつもの河川敷コースへ行きましたが、やよいの順番時にやよいは
歩くけど何やら歯合わせみたいな行為ばかりしていて、匂い嗅ぎもろくにしない。
一旦龍市に替わって龍市は速攻お仕事完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f4/79aea7f68a05e0bc794c87f089450516.jpg)
その後の並走で、やよいはお仕事完了したけどここ最近
口をクチャクチャする行為が酷くなっている感じ。
これもアレルギーの一環?それとも老化現象?
帰宅後は3柴のお手入れ。
そしてきなこママとDOG@HOMEさんに注文をしていたクリスマスセットとニューイヤーセットを
取りに行きました。
本来は散歩がてらDOG@HOMEに行ってみんなでお茶の予定でしたが
今日は天候が不安定でやむなく中止して、車で取りに行きました。
しかし毎回ですが、DOG@HOMEさんの完全手作り品、凄すぎ。
使った食材もキッチリメニュー表に書いてあるので、食物アレルギーあがある子も
飼い主さんは食材をチェックして与える事が出来ます。
しかし店主さん、いつも細かい気配り配慮の製品凄いです。手作りですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ef/1cd50c114e08dc3f4be58cc8a74e7656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/a7ae556408c002cf1d20a55c31c4551d.jpg)
その後、集まりのお店まで向かい忘年会。
親戚の中にはきなこネットを見てくれている方も居て
私の苦悩や頑張りすぎをやんわりアドバイスや指摘してくれて
色々勉強になったし、何よりなんだか心が楽になりました。
子供たちに穏やかに接するのが一番良い事なのは脳ではわかっているけど
実際3柴のお世話って半端じゃないので大変です。
でも改めて穏やかにボチボチしていこうと思いました。
そして私の兄弟にパセンジーのジー君(1歳)が居ますが、何とこの度新しく
イタグレのグー君(5ヶ月)が増えていました(驚)
イタグレは見た事あるけど、こんなに間近で見るのは初めて。
あまりに細すぎて触るのが怖かった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8e/4d445c709a4552e1dc1593234499145c.jpg)
約5時間後に帰宅しましたが、子供達は良い子でお留守番してくれていました(^^)
心配だったきなこ・やよいの痒がりなどの行為は無かったようです。
晩御飯を食べさせて、運転手で飲めなかった私はやっと赤ワインで乾杯(笑)
色々忙しかったけど、無事終えて一安心。
***ブログランキングに参加中です***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/b1b058b6270da0fbdc05675782b5a982.png)