猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

9月29日(月) きなこ…4.07km、やよい・龍市…2.27km

2014年09月29日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 きなこ・やよい…馬肉、5分付き米+白米(2:1)、ご飯具
(かぼちゃ、しめじ、,しいたけ、豆腐、人参、キャベツ、プチトマト)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
晩ご飯 きなこ・やよい…馬肉、5分付き米+白米(2:1)、ご飯具
(かぼちゃ、しめじ、,しいたけ、豆腐、人参、キャベツ、プチトマト)
龍市…馬肉、5分付き米+白米(2:1)、ご飯具

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト


今朝もきなこママがトイレ散歩して、
私が子供達のお手入れ。
ここ数日はちょっと残暑に戻った感じで、日中は少し暑いです。
やよいにはクール版段を装着しますが
涼しいのかグッスリ寝入ります(^m^)


今日の夕方散歩は通常の並走にしました。
最初はやよい・龍市はカゴ乗せで、きなこ単独並走です。
出発して間もなくは、きなこはハイペースだから
自転車漕ぐ私は結構大変です。
昔はきなこと競争していましたが、私の方が劣化してジジイになって
入退院繰り返してしまったから体力落ちたのもある。

折り返し地点まではきなこ単独で、落ち返し地点でやよい・龍市を降ろして
トイレさせて全員でゆっくり並走しながら帰宅しました。
龍市は晩ご飯は食べるものの、1日の量としては少なく
痩せ気味だけど走りの動きは驚くほど軽やかで良かったです。

やよい顎周辺の患部が首輪で擦れるので走りに集中できない感じ。
早く原因掴んで治療したいです。
写真は帰宅してお手入れ後のきなこ。


晩御飯は龍市には馬肉とお米&ご飯具少しを混ぜて
食べやすくして用意したらすぐにがっついて久し振りにすぐに完食しました。
少しずつだけど食事の量も増えてきました。
病気や痴呆で食べないわけではないのはわかったので
龍市に合わせた食事内容や量で対応しています。

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする