猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

12月5日(土) きなこ・・・8.36km、やよい・・・徒歩散歩

2015年12月05日 | 日記
朝御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、オネストキッチンプレファランス、アミノプロテクトケア

やよい・・・リパレス
きなこ・・・麻の実
夜御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、オネストキッチンプレファランス、アミノプロテクトケア

きなこ・・・プレドニゾロン2.5mmg、麻の実
やよい・・・リパレス
夜おやつ きなこ・やよい・・・カスピ海ヨーグルト、グランベリーサプリメント、
麻の実


今朝もきなこママと散歩リレー。
昨日よりは寒さは和らぎました。

今日の夕方散歩は私がきなこ、きなこママがやよいを担当して
各自散歩に行く事にしました。
平日の夕方散歩ではどうしてもきなこ寄りの散歩内容になってしまい
やよいの運動散歩に時間が割けないので、せめて週末だけでもやよいに
しっかり散歩してもらおうと思い別々散歩にしました。

各自出発できなこママはアルミカートを押して向かいました。
私はきなこと並走で出発。
ホームセンターに行く用事があったので向かいました。
今日は一人っ子状態なのでカートの中では広々(笑)


今日は電動自転車で行く予定だったから充電はしておいたのに
何故か充電されておらずすぐに切れる始末。
さらに昨日からチェーンかチェンジの調子が悪く、平坦の道でも
再三ギアが抜ける症状が出てまともに自転車がこげない状態。
来週中にメンテナンスしに自転車屋に行かないといけないな~。

結局橋の上りでは自転車を押して歩き、バッテリー切れで重いペダルをこぎ
罰ゲーム状態での散歩となりました(笑)
帰宅すると先に帰宅していたやよいさんがお出迎えしてくれました♪
普段は2柴散歩だからお出迎えしてもらうのはレアなケースなのです。

帰宅したきなこママの話を聞くと、やよいはかなりの距離を元気に歩いたそうで
きなこママもビックリしたそうです。
やっぱり1対1でその子に合った散歩をしてあげれば
15歳のやよいでもバリバリ運動できるのだと実感しました。
今後は冬の時期は特にやよいに合った散歩をしてあげたいですね。

***ブログランキングに参加中です***
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする