猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

12月11日(金) きなこ・・・2.91km、やよい・・・0.39km

2015年12月11日 | 日記
やよい・・・温泉

朝御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、オネストキッチンプレファランス、アミノプロテクトケア

やよい・・・リパレス
きなこ・・・麻の実
夜御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、オネストキッチンプレファランス、アミノプロテクトケア

きなこ・・・プレドニゾロン2.5mmg
やよい・・・リパレス
夜おやつ きなこ・やよい・・・カスピ海ヨーグルト、グランベリーサプリメント


今朝もきなこママと散歩リレー。
予報では朝雨でしたが、どうにか止んでくれて助かりました。
お手入れ後は朝御飯を食べさせて歯磨き。
雨は止んだものの、すごい強風で天気は大荒れ。

夕方散歩の準備。
強風が続いたら車で出かけて楽散歩しようと思っていたけど
普通の天候になったので、やよいが歩き易い明るいうちに出発。
道中信号待ちをしていたら、何やら工事していましたが
作業車体にこんな絵が。
更生管削孔ロボットは水道管や下水管の内側の清掃する機能もあるみたいです。


河川敷に着いてやよいを降ろして散歩開始。
前半はやよいをしっかり歩かせる為に、亀ペースで進みました。


やはり明るいからやよいは私達が良く見えるので、ちゃんと後を着いて来てくれます。
軽やかに歩きながら進んで行き、やよいのノルマ距離は完了。


河川敷を渡りきったら、きなこのペースで並走しながら帰宅。
帰宅後はお手入れ。
土日のやよいの散歩は、きなこママが担当予定なので
温泉の場合は今日がベストと言う事で久し振りに温泉しました。


すっかり皮膚も良くなったし、アンダーコートもびっちり生えたのは嬉しいけど
今度は乾燥作業がめちゃくちゃ時間がかかって大変です。
でも嬉しい悲鳴だから頑張って作業遂行しましたよ~。

[WEB拍手]
>とっても大変そうなのが伝わってきます。自分の体が本調子でないとよけいですよね。
手抜きできるところはしてくださいね。お体おたいせつに。


>多頭になってからは雨の日が一番辛いですね~。
手がリードで塞がってしまうので、工夫して荷物を減らさないといけないですし
特に冬は寒いし辛いです。


***ブログランキングに参加中です***
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする