猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

12月13日(日) きなこ・・・8.77km、やよい・・・徒歩散歩

2015年12月13日 | 日記
朝御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、オネストキッチンプレファランス

やよい・・・リパレス
夜御飯 きなこ・やよい・・・馬肉、オネストキッチンプレファランス、ゆで卵(各1個)

きなこ・・・プレドニゾロン2.5mmg
やよい・・・リパレス
夜おやつ きなこ・やよい・・・カスピ海ヨーグルト、グランベリーサプリメント、きなこママお手製ワンコパン


今朝は通常通り大寝坊で朝のトイレ散歩リレーしました(笑)
朝御飯を食べ終わると、きなこは寒いのか陽が当たる場所を探してたので
陽当たりが良い寝室に行くように同伴してあげました。
きなこは今アンダーコート生えてないし、体調の関係で冬は調子が良くないけど
日向ぼっこは積極的にします。


夕方の散歩は今日も各自担当して出発。
ここ最近になって子供達のために買ったアルミカート(人間用)が大活躍。
折り畳めるしアルミフレームだから軽いし便利です。


今日もやよいさんは元気に歩いたそうで、道中柴友のみかんちゃんに会ったそうです。
私がみかんちゃんに会ったのはまだ散歩デビュー間もなくで、幼い柴ちゃんでしたが
成長した姿私も見たかったな~。


私は今日もきなことロングコース。
折り返しのコンビニでコーヒー休憩してたら、オーナーの奥さんから
「あら?今日は一頭だけなの?」って話しかけられて
きなこ達の事で会話しました。
3柴の頃から皆大人しい子で賢いって褒めてくれていて
胡散臭いおっさんが可愛い柴軍団引き連れているのを覚えてくれたようです。(笑)


帰宅後はお手入れして晩御飯食べさせて完了。
ドライフードが無くなったので注文する事になったのだけど
やよいは回復したし以前のメーカーのフードにしようか悩みました。
でも調子が良いし引き続き続けた方が良いと判断して
アミノプロテクトケアを注文しました。

何故このフードを選んだのかと言うと、尾道高校ラグビー部のMIX犬のクーちゃんが食しているのです。
クーちゃん13歳なのにとっても元気でラグビー部員と一緒に走ってトレーニングしてるんですよ!
しかも毛艶がめちゃ良いので、何のフードを食べているか放送された映像を分析して
このフードの存在を知ったのです。
やよいが体調悪くなってピンチだった時にこれに変えて
今では絶好調まで回復しました。


***ブログランキングに参加中です***
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする