
2013・5・30 おばさんの神社&古墳めぐり 神奈川県中郡大磯町・六所神社(元)
梅雨であるな。 こころじとじと・・・ 空手の稽古。 先生に愚痴を聞いてもらってしまった。す...

2013・5・31 おばさんの神社&古墳めぐり 神奈川県中郡大磯町・神揃山
快晴。暑い。日に焼けるぜ! 神奈川県中郡大磯町・神揃山。 六所神社様旧蹟碑の探索は後日にまわして、神揃山に向かうべく、石神台から下りる。 馬場公園の前を大磯駅に向かって、左に曲が...

2013・6・8 おばさんの古墳めぐり 神奈川県川崎市・西福寺古墳
事故現場の花束は、今日は片付いていた。 ・・・こころの傷だけが・・・ か。 神奈川県川崎...

2013・6・10 おばさんの古墳めぐり 神奈川県川崎市・橘樹郡衛推定地たちばな古代の丘緑地
週間お天気予報大外れ。 斜め上のお宅が布団干していた。雨が降って来た。お留守なのは事実。...

2013・6・23 おばさんの歳時記 愛宕神社のほうずき市
今日明日は、愛宕神社様の千日詣りである。 愛宕神社様は全国にあるが、これは、東京都港区の愛宕神社様。 ほうずき市は浅草が有名だが、始まりはここである。 ほうずきは、可愛らしい。見て...

2013・6・29 おばさんの歳時記 七夕の準備
本日も、夜になると肌寒いくらいだ。 来週から気温ががんがん上がりそうだ。 そろそろ七夕の...

2013・7・8 おばさんの好奇心・神奈川県道43号線
あちーのです。 あちーから、動けない。明日はお出かけできるんかいな? じっとしてると・・...

2013・7・20 おばさんのこころ 無名の気になる木
早朝より、だんご虫ぃ~との雄叫びが響く。 そうか。世間の小学生たちは夏休みに突入したであ...

2013・7・31 おばさんのこころ 青野原の子供たち
息子、顎が風船のようだ。ウィダーで命つないでる。体は元気だから、食べたくて仕方ない。気の毒だが、親知らずの抜歯はたいへんであるな。 青野原の子供たちは、今日はどんな一日を過ごして...

2013・8・11 おばさんの好奇心 磯子区杉田の妙法寺様
本日も信じられないような暑さであった。 道路が歪んで見えた・・・ははははは・・・・ ぼん...
- 日記(4818)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(782)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(36)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(63)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)