2016・4・24 おばさんぽ 猿島は好い島だなぁ(^^♪
横須賀の野外彫刻。 京急横須賀中央駅からスタートして、平坂公園・横須賀中央駅前・若松通り...
2017・9・9 おばさんぽ 国指定史跡・永福寺跡 頼朝公の夢の跡・・・
鎌倉の歴史も石器時代から始まる。 かつて日本国の中心であった歴史は1192年源平合戦で平...
2017・9・10 おばさんぽ 国指定史跡・永福寺跡の上には瑞泉寺
国指定史跡・永福寺跡。 通玄橋を渡って坂を登る。 なぜだか荏柄天神さまの御旅所。 その...
2017・10・11 かながわの建築物100選 秦野市・五十嵐商店 秦野市は看板建築が残る街
昭和51年から始まったかながわの50選・100選シリーズ。 私も名木や古道や橋をめぐった...
2017・10・18 かながわの建築物100選 横浜市・桜台コートビレジ 色あせないモダニズム
チョコレートを買いに行って気が付いた。そういえば我が家の近くにもかながわの建築物100...
2017・11・10 かながわの建築物100選 横浜市・横浜港シンボルタワー
ANDO建築スタンプラリーをしているうちに、ポストモダンねぇ・・・ モダニズムの禁欲的で潔癖...
2017・11・11 かながわの建築物100選 横浜市・大佛次郎記念館
かながわの建築物100選。 大佛次郎記念館。 所在地・横浜市中区山手町113 竣工年・昭和...
2017・11・12 かながわの建築物100選 横浜市・神奈川近代文学館
かながわの建築物100選・大佛次郎記念館からかながわの橋100選・霧笛橋を渡れば、かな...
2017・11・13 かながわの建築物100選 横浜市・横浜人形の家
かながわの建築物100選・横浜人形の家。 所在地・横浜市中区山下町18 竣工年・昭和61...
2017・11・14 かながわの建築物100選 横浜市・神奈川県立県民ホール
かながわの建築物100選・神奈川県立県民ホール。 所在地・横浜市中区山下町3-1 竣工年...
- 日記(4944)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(747)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)