![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/ba/cb15ddad05b94f71ad0061a4a0fcd731_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/22/c0dc9980a3b90414249fbd52dc0cbe52_s.jpg)
腹ごなし散歩で向かう。
かながわの橋100選。横浜市・吉野橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/a6/82cbf2dc72a4c79fbcf0ca0c40d8eb3f_s.jpg)
大正15年に震災復興事業として建設された橋で、大岡川と中村川の分岐点近くの鎌倉街道筋に架かってる。復興式と称される鉄筋コンクリートアーチ形アバットを持つ鉄鋼桁橋である。地盤沈下の影響で、アーチ形アバットの不等沈下が見られる。
ふむふむ( ..)φ
太田屋さんを出て、目印は、蒔田公園。スマホのナビで歩き出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/81/cd61e00689492ecab8b334a0c9347f49_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/60/b107eea47a4177f5ce99a9047f00d10b_s.jpg)
なんという名の通りだろうか?横浜市営地下鉄・蒔田駅南口から二本目の通り。
他にも美味そうな店がいくつもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/03/cafc58d2b995cbc79bb7e03d89c60956_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/86/1933e9b61953e51f89fdab745a0bbeac_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/c0/40ae428f5dd6f76fa39567fc0994c5bc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/da/6c865cf6412cb661f0caf14a0f1e1056_s.jpg)
お風呂屋さんもあった!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/5c/6ec0c38df1701070ffb01c23bc61c702_s.jpg)
県道21号線を渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/d8/de75c94d4c8084d91de193a59f33202f_s.jpg)
お!蒔田公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/01/365b40de838a694ff9ca4870cb3a7bb9_s.jpg)
想像より広かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/97/e8d0d761a8c3ba4b2bb2cf8ef2ebd302_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/03/92dcec4757e5201764cb076a7b0f42ac_s.jpg)
あっちに川があるな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/22/f58fcf5456731f38feee42533b4a6055_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/9a/c9a63309f0443828ea7d283132f92ab0_s.jpg)
おお素敵な橋!(^^)!と思ったら、違った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/9c/7f46410019ca0810987e5b034c6453d6_s.jpg)
そのお向かいだった吉野橋!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/b9/11bee2dfb460633a119d3f62794157d7_s.jpg)
今現在地盤沈下はどうなってるかはわからぬが、アーチが美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/e2/11353650f82fc1e32ee9186b81812f67_s.jpg)
ふと気が付いたら隣で写真撮ってる紳士。ハイグレードのカメラで狙ってる。やっぱそそられるのね。下校の中学生たちが何があるの???と驚いて通り過ぎた。この渋いんはわからんだろうなぁ(^。^)y-.。o○???
テキトーに渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/73/0a697aaa8c2ba15975c2322ef7d969a0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/8a/9aa8763a863a9ecc304fdcad731af8bd_s.jpg)
それにしても・・・
高速道の下の県道の下。車で通過するのが当り前。誰も気がつかないだろう。なんでこんなにも美しいアーチを造ったのかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/a9/8b43bff7a27eb3568647b3d0ad9f20ad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/8e/d0a0064277483ba916a1f923434b1b36_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/ad/375ba20a1f57f522f9165c806aedd4eb_s.jpg)
それが美学だったのかな?
でも、そんな美学は素敵だなぁ(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/d3/4c2a5aa3ecaa4c09d3de09ff4293748b_s.jpg)