



とても古い通りだけどさすがにレトロな建物は減ってきた。



でも変わらずにある文房堂さん(^^♪



ファサードだけ残して背後に新築する形だが、RC造3階建ての大正11年の建築。施工は不明だが設計は手塚亀太郎。
石張りの柱(^^♪

スクラッチタイルに装飾が映える(^^♪



ほお!千代田区景観まちづくり重要物件というのがあるのか!


文房堂さんは明治20年創業の老舗画材屋さん。国産画材のさきがけ。
もちろん今でも画材の宝庫。各種教室も開かれている。
ノートが売っていた。100年前の復刻版。欲しいなぁと何度も何度も手にとってはもどしして・・・
ふと、1600円のノートに記することなんかなんにも無いことに気が付いた。タハっ(^^;