今日のころころこころ

2017・11・24 公衆トイレは面白い! 小倉橋水辺のトイレ

様々に風光明媚な相模川上流に架かる名橋・小倉橋。



おや?小倉橋と新小倉橋の間の下付近のあれはなんだろ?

どうやら公衆トイレ!(^^)!

ミニ記念公園。











なんとも不思議な意匠(^^♪









そういえばこの小倉橋付近には国指定史跡川尻石器時代遺跡がある。
もっと下流になるがやはり旧石器時代の国指定史跡田名向原遺跡もある。
ん・・・。
そういえば今は相模原市緑区だが津久井郡城山町だったんだなぁ。

コメント一覧

うさぎ
salaさまおはよーございます(^^)/
清潔でしたよ(^-^)v
あのあたりの河原で釣りやバーベキューする人たちは助かる(^-^)v
色々に見えて面白かったのです(^^♪
葉っぱを傘にしたトトロ風とか(^^♪
sala-bowl
なんだか不気味そうなトイレ。
ゆっくりやってられないなあ。
評判、どうなんだろうね。悪くても、必要にかられてなら、使うしかないけどね(^O^)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「公衆トイレ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事