見出し画像

今日のころころこころ

2021・8・16 TORAYA TOKYOでひと休みな送り盆

今日は送り火を焚いて、新幹線。






長野盆地はたぶん今日は蒸し暑くなる感じだったけど、東京駅はかなり涼しい。

東海道に乗る前にTORAYA TOKYOさんでひと休み。
スタッフさんおすすめの花水仙饅と煎茶をお願いした。

この花水仙饅、確かに美味い!
なんか、ホッとする。

やっぱり家がいいなと思いながら、なんか今日は長野盆地に忘れ物をしている気がするのが不思議。
毎週往復してるのに、お盆は違うのかもしれないなぁ。。




コメント一覧

kinntilyann
fockeaedulisさま
おはようございます(^^)/
あの類はなんでカッコいいんでしょうかね?
かといって制服でないと似合わない!

いいねボタン?
しまい込んでしまってもいいし。
ずっとお休みされていたから、これからですよ(^^)b
飛ばし過ぎるとスタミナ切れるから、ぼちぼちと(^^)b

fockeaedulisさまにとって今日も良い一日でありますように(^^)/
fockeaedulis
 “新幹線のユーチューブ外国の人が驚く”のよく見てました^^
たまに、運転手さんの映像も・・でも気が付かなかったです

 gooのいいねボタン、寂しいので自分で押してます^^フッ
kinntilyann
tonnkoさま
ありがとうございますm(_ _)m
寂しくはないのですが、腹が立つことばかりが困りもの。
でも、そのおかげで寂しさを感じないのかもしれません(^^;
私の場合は、母が後10年は此岸で暮らす前提の整理になりましょうか。
母はいつの間にかどこに何があるか把握できなくなっていた感じです。
去年のリンゴが箱入りで買ったままの状態で朽ちていたり、在庫あるのにドラックストアに行くたびに同じ洗剤買っていたり、数え上げたらキリがありません。ラップに使用期限があるんだと初めて知りました。
あまりにも色々と溜め込み過ぎて体力的にも弱ってきて手が付けられないから、私が死んだらという台詞になってる感じ。
今度退院してきたら生活はかなり変わるでしょうし、そうなれば要・不要も今までとは違ってくるでしょう。すっきりとさせた家でゆったりと過ごしてもらえればいいかな。
今宵は空手の稽古にも行きました(^^)/
大丈夫かな(^^)/
fonntenu
本当にお疲れ様です。あなたの頑張りに頭が下がります。
親の姿の無い、親の家に泊まることほど寂しいことは無いです。心身共にお疲れなのでは…、と当時の自分を想い出しながら読ませていただいております。

片付けも「私が死んでから片づけて欲しい」と言う母親に、
「お母さんが居ない、この家に来ての片付けは寂しくて出来ない」と、言って断交していました。

母の寝室は2階でしたので、母が2階に上がったら直ぐ片付け開始。朝も母が下に降りてくる前に片付け開始していましたので、母は嫌がっていました。

母が亡くなったあと、わたし一人、泊りがけでの整理は出来ないと思っていましたので、強行しました。
そして母が亡くなり、最後の片付けはわたしの知らない内に、弟が業者を頼み、全て破棄したようです。

富士宮の家の管理が大変なので売却することにしたと、知らされ驚きました。親の家は処分したく無いけれど、処分するしかない状況でした。
今はわたしの家をどうするか、思案しています。

気温の差が特別な今年です。どうぞ、ご自身のお身体を大事に為さって頂きたいです。
お疲れが出ませんように。
kinntilyann
わ!
こんばんはでございます(^^)/
サルスベランへコメント入れようかと思ってたとこです(^^)/
すげーテレパシー!!!
あのトランクはですね。
JR東の新幹線運転士さんのカバンですよ(^^)v
ちょっといいでしょ(^^)b
柱の陰におられるのわかってるから触れなかったけど(^^:
そう。
本日の北陸新幹線かがやき号のキップは券売機に任せたら、1号車だったのですよ!
fockeaedulis
おこんばんは、トランクの写真 なんか面白いです^^
おフランス映画FIN 旅 の 始まり 途中 終わり?忘れ物
でしたか 
kinntilyann
funakiさま
こんばんはでございます(^^)/
今回も色々とありまして。
父はあそこで暮らしていて楽しかったんかな?とホームで思ったのでした(^^:
そういえば、誘われた旅行以外の外泊は嫌っていて夜は何がなんでも家だったのに、昼間は家に居たがらなかったなぁ。
ま。
長野そのものは好きです。
時々空や山の美しさに息を呑みます。
funakiさまにとって今宵も素敵な夜でありますように(^^)/
kinntilyann
のりさま
こんにちはでございます(^^)/
美味しかったです(^^)v
場所も南口改札の横の2階ですしぜひとも(^^)v
病院からはなんのお話しもないのですが、そのうちに何か言ってくるでしょ(^^:
親しい知り合いとかいれば楽しいのですが…
母の一番親しいと近所が思ってる人は、近所で最悪の金棒引き婆さまでして(^^:
接触したくないし(^^:
なんであんなのと付き合ってるんだろ?
長野は好きですが…
ま。
きっと母は母なりになんかなんでしょう。
とにもかくにも、片付けなきゃ。
のりさまにとって今宵も素敵な夜でありますように(^^)/
k_funaki_love
こんばんは。
おつかれさまでした。
横浜もまだまだ雨降りですね〜☔️
実家に心惹かれる帰り道になりましたか。
誰か帰った来てたのかな?
まずまずゆっくりして下さいね😌
herbtea18
こんにちは。 色々お疲れさまでした~~ 
花水仙饅、見るからに美味しそうですね。 ひととき和まれたことでしょう・・・ TORAYA TOKYO へは、今度東京に出る機会がある時に必ず寄ろう・・・なんて思っています(^-^)

お母さまの退院予定について、病院からまだお話しが無いのでしょうか。
kinntilyann
京都にいさま
こんにちはでございます(^^)/
今日はたぶん長野盆地の方が暑い!
ほんとに歩くだけで気分スッキリ(^^)v
長野盆地もまた雨ですか。
まるで梅雨ですよ。
秋雨っていうのかな?
どこへ行っても乾燥機とお友達だ。
そうそう!
花水仙饅は久々の登場だそうです!
今日から販売。
味はその時その時の時代に合わせてると思いますが、江戸時代からの菓子が今でも作られているのはさすがです。
美味しかった(^^)v
kyoto2014
うさぎさん 今日お帰りだったんですね。
穏やかなお盆と言う状況では無かったのですが、取り敢えずはお疲れ様でした。
午前中、私は長野駅近辺をウロウロ散歩してきました。ただ歩いて来ただけですが、久し振りの散歩ですので気分はスッキリしました。
夕方から再び雨になるようです。
横浜も同じだと思いますが、天候にコロナにご注意ください。
花水仙饅、涼やかで美味しそうですね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事