見出し画像

今日のころころこころ

2022・3・18 昼飯は新橋の田村町木村屋

今日は冷たい雨が降りしきる。
新橋駅前のスギ薬局の上の電光掲示板には、気温7℃、昨日より−12℃と出てた。

昼飯は、新橋の田村町木村屋さんのランチにした。
たっぷりの紅茶。

たっぷりのスープ。

二種類のサンドイッチ。
ん。
本日はクレソンがいまひとつおっ立ってない。ま。

シンプルにしみじみと美味い。
もちろんバナナケーキ。
私はここのバナナケーキが一番好きなバナナケーキなのだ。

満足。
それにしてもこの寒さ。
三寒四温というけど、高低差激しすぎ。



コメント一覧

kinntilyann
彩女さま
おはようございます(^^)/

青森も揺れてるのですね。
お疲れさまです!!!

雪はベチャ雪。
春。

長野盆地は、かつて松代群発地震という地震がおきて、なんとなく揺れ続けたらしいです。
どうだったのかとお伺いしたことあったのですが、半年くらいでやっぱり慣れてはくるみたい。でも、仕方ないなと思いながらも船酔いみたいな気持ち悪さがあってあんまり具合のよろしいものではなかったそうです。

頑張れっ!!!!!!!!!
otikomi
おはようございます^^
昨晩も地震で、うんざり。三日続いたら、馴れるのか?(まさか)
夜半からの雪は、15センチほど積もって、現在も降り続いてまする。
湿って、重い雪です。春だな~、と。
墓参りは、今年はスコップ要らないかな?な、けっこうな暖かさでする。
以上、東北のはしっこからの中継でした^^
横浜、穏やかでありますように。
kinntilyann
さおぺんちゃん
こんばんは(^^)/

まだ降ってるよ。
横浜だけならいいけど、東北はどうなってんだろ?

シンプルだけど美味いんよ(^^)v
バナナケーキは、今日は危なかった!食事を注文した時点で4個しか残ってなかったから食事と一緒に注文した。食事終わる頃には完売の入荷待ちになっていたのでした!!!
saopen
外は冬の寒さに逆戻り。
でもお皿のうえは、春の野原のようなサンドイッチ🥪ですね💚
kinntilyann
日々さま
こんばんはでございます(^^)/
真冬の春彼岸の入り。
もうですね、私は元々だらしないのは事実ですが、服は積みあがってまする!
だって毎日毎日朝昼晩素材あれこれ脱いだり着たり!!
衣更えなんて死語かもしれない。。
ん?
明日は10℃上昇ですか。
あ・・・
日々あれこれ
こんばんは。
春彼岸だと言うのに真冬ですよねー🥶
たっぷりのスープであったまって下さい。
寒暖差もここまでくると整理ダンスも押し入れも何だかぐちゃぐちゃです。
片付かない笑
関東圏明日は10度以上上昇だそうですよ🙄
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事