goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のころころこころ

2016・3・5 おばさんぽ 横浜の野外彫刻 富士ゼロックスR&Dスクエア・横浜三井ビルディング 

横浜の野外彫刻。みなとみらい21パブリックアート。
グランモール公園創造の広場と帆の広場・みなとみらいグランドセントラルタワー・リーフみなとみらい・横浜メディアタワーとめぐって、すずかけ通り歩道橋。グランモール公園はここで終わり。

すずかけ通り歩道橋の階段を登れば、開発途上のちょっと不思議な空間が広がる。この空間の向こうは、横浜駅東口。
実は、私もこの歩道橋の向こうに行ったのは初めて。。

やがては形になるのだろうが、今は今現在の歩道を行く。


あれが、富士ゼロックスR&Dスクエアね(^^♪

みなとみらい線新高島駅。

富士ゼロックスさん目指して歩く。。

てきとーに登る(^^;

ここは3Fになるんかな(^^;

驚いたなもう!◎◎!怪しくキョとキョとしちゃったじぁないの(^^;まさか社名サインがアートだっとは!◎◎!しかも好い!
「TO THE SKY」・高須英輔。

ふと、「メセナ」という言葉を思い出した。。

下は、マリノスタウン。

空へと向かう。どんどんと(^^)

引き返す。

次に向かうは、横浜三井ビルディング。

日産グローバル本社さんには電気スタンド!

もう見えてきた(^^♪

「時を走る」・船橋全二。

その小さなベンチにちょこんと腰掛けるあなたは、やがて世界へと羽ばたく・・・

そのまま館内に入れるけど、正面玄関へ。我ながら妙なところが律儀(^^;

このおじさん大きかった!◎◎!
「Grow」。ラム・カツィール。

あの小さなベンチから羽ばたいたあなたは、何を眺めているのかなぁ・・・

このおじさん。私は好きだなぁ(^^♪
中に入る。
お!博物館がある。
「原鉄道模型博物館」。というのか。。

なんも確かめずに入場券買おうとして、1000円!?!ギャン!としたが値段聞いて止めるは恥ずかしいから入る(^^;

あ~でもこれは、好きな人は好きだな。1000円でも安いくらいだなぁ。。。

博物館の下りエスカレーターの先には、おじさん。。

おばさんも明日も頑張れるかな。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野外彫刻・パブリックアート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事