今日は長野へ。
長野駅に着いたら春の風。
横浜より気温が高いんじゃないかな?
4月3日から善光寺の御開帳が始まっている。
会期は4月3日~6月29日。
善光寺の御本尊は一光三尊阿弥陀如来。
絶対秘仏でお仕えする僧侶も含めて拝見することはできない。
鎌倉時代に御本尊の御身代わりとして前立本尊が造られた。
この前立本尊を拝むことができるのが七年に一度の御開帳。
今日の最後の用事は母のご厄介になっている施設。
善光寺界隈の渋滞はどうなってるんかな・・・
母のご厄介になっている施設は善光寺北参道。まさか母が御開帳まで施設に居座ろうとは思いもしなかったんだよな。
でもさすがに平日の夕刻は御開帳渋滞もなければ駐車場も空いてる。
施設の駐車場もあるけど散歩がてら市営駐車場へ車を入れて善光寺通り抜け。
あちらこちらに梅が咲く。
華やぐ善光寺。
城山公園を通り抜ける。
コブシの蕾がほころびはじめている。
早咲きの桜だ。ヒガンザクラの仲間かな。綺麗だ。
ソメイヨシノの蕾はまだ固い感じだけれど、長野の開花予想は9日あたりという。
横浜地方気象台は門が開いている時は気軽に入れるけど、長野地方気象台はどうなんだろ?
面会はできないけど母はすこぶる元気のようだ。
さっさと出てくればいいのにめんどーなばあさんだ。
ま。
同じ道を駐車場へ引き返す。
疫病が流行り廃仏派の物部氏によって難波の堀江に捨てられたという阿弥陀如来像。
阿弥陀如来像は通りかかった本田善光に自分を連れていくようにといい善光とともに信濃へ向かったという。
昼は善光が仏を背負い夜は仏が善光を背負い昼夜を徹して歩いたという。
う?
それって逃避行じゃなの???
善光寺は謎だらけ。
私は謎に魅かれて善光寺詣り。
今宵はちょいと太めの三日月。朧月夜