見出し画像

今日のころころこころ

2021・9・29 辻まことの虫類図譜のページをめくる夜

昨日二回目の新型コロナウイルスワクチンの接種を受けた。
一回目の副反応でひどい倦怠感に悩まされたから、二回目はドカンと熱でも出て苦しむのかと覚悟していたのだけど、平熱のまま夕方になった。
一日の仕事を終えた重機が夕陽に染まる。
最低限の家事しかしなかった引きこもりな一日だった私は、どこか後ろめたさを感じながらしばらく眺めていた。
人の体って一人として同じことは無いと今更ながらに実感する。

夜になっても熱は出てない。腕はものすごく痛いけど。
今宵の食後は中国茶にした。岩茶。半天妖が缶の底に残っていた。
岩茶は茶葉が大きいから蓋碗で淹れるのがいいんだけど、缶の底に一回分残った細々は茶壷。



お茶うけはルピシアさんの茶実・河内晩柑にした。



なんとなく読みたくなって古い文庫本を本棚からとりだした。
辻まことの虫類図譜。


私がこの文庫本を手にしてからもう25年くらいたつ。
辻が虫類図譜を岩波書店から出したのは私が生まれるか生まれてないかくらいの頃。
心持ちの健全な人は自分の刺激だけで、十分に一見平凡な日々を充実してやっていけるが、空虚でカラッポカラッポした人は断えず外側からこの虫の刺激を感じていないと生きた気持ちがしない。その刺激で皮膚が厚くなってくると感覚がにぶくなる。そこで一層強い刺激を欲求する。異常なこと、爆発的な現象など要するにだんだんグロテスクになってくる。
ニュースの虫の食いつき方はいよいよ複雑苦労になっている。一発戦争でもやらねぇかナ。
これは、ニュース虫の図解。
昭和平成令和となんにも変わってない気がする。。
今日は自民党の新総裁が決まったようだ。

コメント一覧

kinntilyann
otikomiさま
おはようございます(^^)/
でんぐり返し笑っちゃいました!
気持ち良いでんぐり返し(^^)v
そりゃ、散歩がてら買い物がてらは出ますよ(^^:
私にとっての激しい運動の稽古再開は10月下旬になっちゃうかな?
いきなりとはいかないので、道場へは行かなくとも少しずつ。
でもね、正直、人生の先が見えた段階での疫病下って心がきついわ。
どんな人でも、生まれてから死ぬまで災害(戦争も含めて)と無縁ってことはないけど。良くも悪くも「人生は存外に公平なものです」なんだけど。
otikomiさまにとって今日も良い一日でありますように(^^)/
otikomi
うさぎさん、おはようございます。
軽くても、二週間は運動しないことを心がけて、って言われてまするが。。。。
せめて一週間くらいは、我慢してください、心配です(TT)
。。。。って言っても、散歩くらいは、したいんだろなぁ。。。
様子見ぃ見ぃ、で、頼みますよ。なにとぞ。
kinntilyann
純さま
こんばんはでございます(^^)/
ありがとうございますm(_ _)m
世の中にはなかなか接種することができない方々もおられて…
ま。
激しい運動は、したくてもムリだと一回目で悟りました(^^:
今は腕の痛み引きました。
これで熱が出なければありがたいのですが(^^:
でもね。
コロナ以外で倒れそうだ。
血管詰まりそうだ。
軽い散歩から始めまする(^^)v
kinntilyann
京都にいさま
こんばんはでございます(^^)/
ありがとうございますm(_ _)m
やはり「前後」ですよね。
見を持って体験いたしました。
両方ひどいかったとは今のところ聞いてませんので、どちらかか、出ないかの二択なのかな?
でもですね。
コロナ以外の何かで倒れそう(^^:
こんな危険なワクチン接種ではなくて、普通に暮らしながら予防できる薬とかが早く出てくるといいのですが。
頑張れ富山県!!!
とかわけのわからぬことを心で叫びながらいつも長野駅で乗ってきたはくたかやかがやきを見送るのですよ(??)
軽い散歩だけはしたいな。
純風満蘭
こんばんは。

日本中、いや世界中の人々が同じ環境に置かれていることを共有することなんて、歴史上ありませんでした。
「後ろめたさ」と思う必要はありませんよ!
腕の痛みは3日程度で治るはずです。その後、抗体ができる2週間は激しい運動はダメです。血栓ができる場合があると言われています。

ということで、あすもダラダラしてくださいね。ご安全に!
kyoto2014
うさぎさん 今晩は!
ワクチン接種2回目、今のところご無事なようで大変結構ですね!(笑)
私の周囲でも、接種の直前や直後に身体を動かして、副反応が強く出た方が何人かいました。
今回のうさぎさんの判断は正解だと思いますよ。
ただ、2.3日してから副反応の出た方もいましたので、念のためご注意ください。
とにかく接種が終わったのですから、大きく状況が前進したわけです。
後2日程は慣らし運転で行きましょう!(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事