![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9a/302be24d3ad8099a59bf9f652a40ae67.jpg)
横浜市庁舎が建つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/46/76269e35e653a139e55912f692ab01b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/24/fa4658ddccaca7e48838657509d6fcec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/82/983c3bf45431ee869efadc7421a0f6b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/03/c1bbef5c32d281b2a584b5b17a203329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0e/dfad26dcf60ae2dbaf8c786b74161466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/262ea537d97d3e3b1846ed8cc2bc83e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/13/bc60a42d1b6ede13ddc5b7d497294bd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/35/85af2790db3c00b427db3d6857c9576d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7f/88aaedaa2992122a261bfaa0432d1426.jpg)
弁天橋のたもとの新市庁舎は着々と出来上がっているけど、この市庁舎はどうなるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/39/d48bfb76533f27cc51e3a4b374f4cd9f.jpg)
横浜市庁舎とハマスタの間に残る関東大震災で焼失した二代目横浜市庁舎基礎遺構。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/d0c0100806f2d39ffa64b0928148c9d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fa/afc2ec8a80ef065bbb5f2c1129af26e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/43/d24ade1b3e54c62851e36dafaa51193c.jpg)
所在地:横浜市庁舎敷地内
構造規模:煉瓦造および石造
建築年代:明治44年
設計:池田稔(現場監督・宮内省技師足立鴨吉、横浜市技師山本宇三吉)
施工:原木組(原木仙之助)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c6/31c1df0be0c1225f412947ee3f3b111d.jpg)
ここも市庁舎が建つ前は魚市場だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3b/9d5abd754e2ac51b62ccab17ce9b52b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/32/072e2fcee0c8eaa2a3472bdb812bcdae.jpg)
この建物はどうなるのかなぁと思いながらも、そうして積み重なっていくものだとも思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/6327c948211c0e15ebb3d68d2a890632.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c1/9af9b71bb192684d0f5fa87d3fac9d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8a/57802d79c403c62492b4c7d9614b5fdd.jpg)
日本大通りのイチョウはやっぱり今年はダメだったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/34/18f6918720b8f263ce5168015a8f8004.jpg)
でも早い冬眠に入っただけでまた来年は新しい葉っぱが出てくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/53/46234fcf791244f7b41b773807d20e38.jpg)