今日のころころこころ

2018・3・6 かながわの建造物100選 鎌倉市・杉本寺観音堂

混雑前の鎌倉そぞろ歩き。
江ノ電藤沢駅から鎌倉駅。



歩ける距離だけど、バスがちょうどあったからバスで杉本寺観音堂。

かながわの建造物100選・杉本寺観音堂。
所在地・鎌倉市二階堂903
竣工年・1678年
構造・木造
規模・1F
設計施工・桐谷兵右衛門





杉本寺は鎌倉最古のお寺さま。
天平6年(734年)に本堂が建立されたという。
宗派・天台宗
山号寺号・大蔵山観音院杉本寺
開山・行基菩薩
開基・光明皇后
本尊・十一面観音
坂東三十三観音第一番札所。







真っ直ぐの階段は使用禁止だが、苔が美しい。







横の階段から登る。

文治5年(1189年)に隣家よりのもらい火で本堂焼失。
今の本堂は延宝6年(1678年)に鎌倉の棟梁・桐谷兵右衛門により、一部分室町時代の建材を再利用して建てられた。















裏山に登れば椿が灯篭のように散る。



山門がだいぶ傷んでいるなぁ。。







ほんの少しだけど、改修工事の寄進しなきゃ。

コメント一覧

うさぎ
tonnkoさまこんばんはー(^^)/
そうでしたか!
たぶん八景からですね(^^)/
あるじさまもtonnkoさまも若かった(^^)/
二階堂のお寺さまはどこも綺麗(^^)/
杉本寺さまのあの幟はなんとも不思議。。
でも、あの幟が無いとあの独特な雰囲気は出ませんよね.。o○
またぜひとも(*^▽^)/★*☆♪
tonnko
随分長い事訪ねていませんでした。
大好きなお寺さんですが、随分長い事訪ねていません。
最後に訪ねたとき、写生をしている方がたくさんおられた事を覚えて居ます。
素敵なお寺さんですよね。

京急の金沢文庫だったか八景からだったか、そこから歩いた事もありました。
報国寺などにも立ち寄ったり、青砥で食事をしたりして鎌倉まで歩きました。
もっともそれは、わたしも若い頃で、娘たちが中学生の頃だったような気がします。
家族全員で楽しい散策だったと記憶して居ます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事