見出し画像

今日のころころこころ

2022・3・6 今日の一服はパピロをかじりながらユヴァル・ノア・ハラリ

なんというか、こういう状況になって2年にもなるのに、いまだに博物館や美術館の予約入館に慣れてない自分がいる。
たいていどこも予約時間内に入ればいいし予約時間内も1時間あるし入ってしまえば入れ替えもない。
にもかかわらず、やっぱり予約というのは気持ちが縛られる。
おまけに、ぶっちゃけもはや新型コロナウイルスを気にして動いている人は少なくなっているから首都圏の主要駅とかはどこも混雑。
とりあえず予約時間内に入ってから、おやつ。
10%引きのパピロをゲットしてきた。ジンジャーティーを買ってトーハクのベンチ。



今日は晴れてるけど風が冷たい。三寒四温。


これ読み終わったら展覧会へ行こう。


コメント一覧

kinntilyann
あ…
奈良県桜井市のマルツベーカリーさんというとこのクリームパンです!
新橋の奈良県のアンテナショップで買えるのです(^^)v
トーハクに行く前に佃煮切れていたから玉木屋さんに寄ったついで(^^)v
るーちゃん好きそうだ!
あげちゃいけないけど…
ナビィ
うむむ、パピロとは何ですか?パン⁉️
私が知ってるパピロはお菓子で中にクリームが入ってるんですよ😆
それは神戸だけなのかしら。。。
kinntilyann
京都にいさま
こんにちはでございます(^^)/

雪が舞ってますか。
三寒四温!
こちらも曇ってきました。

現代の知の巨人の緊急寄稿は心に強く強く響きました。
TIME社と柴田裕之氏と河出書房新社に感謝です。
kyoto2014
うさぎさん
長野は時々、雪がチラついています。昨日より10度も低くなりました。
ユヴァル・ノア・ハラリ氏の緊急寄稿、読ませていただきました。感謝です!
神頼みばかりしていないで、自分にできることを考えて行かなければいけませんね。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事