今日の田植えの準備は田起こし。
今年は三分の二に減らしたから田起こしは午前中で終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7a/e3275e2c812383da0dd51f0a39b3c5db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b5/f8f255d5c234eb2674ce8760811c4e13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9d/679947093d9f3a4629de5b67f71e6ab5.jpg)
午後は午前中の快晴だった空が段々と曇ってきていたけど、田んぼの一角に育苗箱を置いて苗を育てる苗代つくり。
モズちゃんがカエルかミミズでも出てこないかと期待して私のそばにいる。
でも慣れない作業でよれよれと鈍いから、いつの間にか呆れてトラクターにとまって早よ動かせ!という顔をしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/0e571febf5bf77668f2ab2f4ef209392.jpg)
賢いなぁ。でもそれはもう田植え本番まで使わないんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b4/1f6c68dc175a04a62ad87b68f5616e14.jpg)
苗代ができたのを見計らったように雨がパラつき始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6a/b32069c2ab4334872f3c3b5020620fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/93227ca4b0d81c855c42bbef6bf00bcc.jpg)
でも家に着いた頃にはまた晴れてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/11/52cfe9c103d742f3e7d1108c3c4878d2.jpg)
ローカルニュースによると明日の午前中は晴れそうな予報。
明日は育苗箱を苗代に設置することにして、苗代を覆う新聞紙の貼り合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/ffe3d6c36dfb1e11a33ef7463b4c038a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/58/4a74ee0e7a097691282074c134c90f70.jpg)
明日苗代ができれば今回の一連の作業は終わり。
物置のネズミは竹輪がお気に召さないようだ。近寄った気配すらない。
それもまた明日。