今日は昨日に引き続きの様々な雑用。
終わったら母が、上田市に住む伯母さんのとこへ年末の挨拶してから長芋を買いに行きたいという。
昼飯は、高速下りたついでに坂城町のさかき地場産直売所あいさいさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b1/cebe80445e78b873a92662db1952f8fc.jpg)
このあたりの特産は小さくて辛い辛い「ねずみ大根」。
このねずみ大根の汁に味噌と色んな薬味を入れて熱々の手打ち釜揚げうどんをつけて食べるのが「おしぼりうどん」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/506186707c01ff93d4a445072314e01d.jpg)
吹き出す汗に涙に鼻水に実にインパクトある独特のうどんなれど、母と私にとっては辛すぎる(^^;
最近は肉うどん。
腰のある手打ちうどんに肉から出る出汁が効いて美味い(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b8/386ce20d85aaff343896c1047418009b.jpg)
伯母さんは元気で何よりでした。
上田から山形村へ。
途中には台風19号で落橋した上田電鉄別所線の赤い鉄橋。
冷たい強風に霙なれど車から下りてしばし立ち尽くす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ad/032a2a39e5a4c89fae58a6c77f3693cb.jpg)
上田駅↔下之郷駅はバスで代行輸送。
下之郷駅↔別所温泉駅は今まで通りの電車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/17e5892b250050cc4697920f331eb34a.jpg)
めどが立ってきた感じだけど、いつ全線開通になるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/05/ebb1b76d26a2abc7f4c1abc334e0a1d8.jpg)
そして山形村のJA松本ハイランド・ファーマーズガーデンやまがたさんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/55/60f45d2d8fa4af840115d78ac8686403.jpg)
正直、なんで長芋のために長野市から山形村まで???
なのだけど、父と母は年末になるとここまで長芋とゴボウとニンジンを買いに来るのが楽しみのひとつだったようだ。
地味が合っているのかな。確かに立派なゴボウだ。ゴボウと同じような細長い形状のニンジンを見たのは初めて。
長芋は自家用だから立派な一本物より短いお買得品が使い勝手がいいようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b5/d208671adc16889ba350135d087bcddb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/01/319e0d3ae199fb1db4d5be7901928e6e.jpg)
家に帰り着いた頃にはさすがに雨が雪に変わってきた。
少し薄っすらと積もってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/8cf6a300b40758754dc80cdf3016a99d.jpg)
母はチコちゃんを見て喜んでいる。
明日の朝はどうなっているのかな?