母が明日退院の入所で今日は長野へ。
あちこちで日の丸揺れる文化の日の丸の内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/08/9ae1c49f04ad0234293273a15d1a5771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4a/16416e4046e975d875007e88f8f92d54.jpg)
イチョウ黄葉行幸通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/50d1626c77969a093256f2f64e674e04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/d835102aaa59fd2f25081ac153975de3.jpg)
新幹線の車窓から見える浅間山山麓もすっかり秋色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/81/bbac14a1eca2b2ebce9e24d47a57ad94.jpg)
長野駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/47/b360b6b3802615218c7d478478adc6ae.jpg)
文化の日のイベントだったのかな。駅前広場がにぎやか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/c21d65bee847acfedeb155893221b100.jpg)
駅前のデジタル温度計は15℃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3f/5bd6071a59a05d9ad6c2d5a4eb4d48f1.jpg)
お!リンゴのクマだ。
名前・・・アルクマ。たぶん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/a01c1f0f923f1a40b8bc82ac6ad37b26.jpg)
撮影前のクマの化粧直し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f0/f7201c2050a0d953f3c4da3a6b3815c7.jpg)
あ!
このお方が新しい長野市長さんなんだ。スレンダーなイケメン。見たことあると思ったら、ノルディックスキーの荻原健司氏。若くて溌剌としていていい感じゃないの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/dbed9c860df60a816b200abf0601c168.jpg)
家に着いて換気と暖房の段取りしてから母の所へ。
途中のエムウェーブの紅葉があまりにも綺麗で車を停めた。
エムウェーブの正式名称は長野市オリンピック記念アリーナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fc/82dd993ae8998bef99b143805261b06b.jpg)
生憎と雲が出てきてしまったけど、ここでこんなにも紅葉が素晴らしいならわざわざあちこちに出かけなくともよいではないかいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fa/e221b39736f7826e6b74328a53795850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/09e20791324728588b6b704449beb666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f4/ce52716831739cf1b188993c9df23cc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5d/00908a7a11ab247da6d9cfbd9168995c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/db/5c97a48dd7a033a3a55f6b9e800bb8ed.jpg)
見惚れていたら、いいでしょ!ここが最高よ!と散歩の方から声をかけられた。
まったくだ。明日晴れならまた寄ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/7ca3c2bf5d7a50335dee7660f04b35b6.jpg)
病院では母の衣装合わせ(?)をした。
なんせコロナ禍で病院から老健へ間髪を置かずに行かなければならない。入院生活で体形が変わっているように見えた。入院前に着ていたものが合うんだか合わないんだかわからないのだ。
パジャマは全部OKだったし上半身の下着やカットソーもOK。でもやっぱり下半身は全部買い替え。
近隣のお婆ちゃん事情に精通した近所の女性高齢者向けの洋服屋さんは本当に助かる。
家に着いたらちょうどシン・エヒメさんでお願いしておいた今治タオルが来た。
ジタバタしていると花火がドドン!!!
京都にいさまがコメくれた花火だ。
外に飛び出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/95/4399ba75afbb75eccb36176014c2334f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9b/9a6cb5f3352c4b5a3c41aec36a918a6f.jpg)
さて。
明日の持ち物に名前書こう。
足らないものもあるけど、事情を話して老健から買い出しに行こう。
クマに紅葉に花火。
気持ち前向きに。