今日のころころこころ

2019・2・7 横浜の野外彫刻 青葉区・東急田園都市線たまプラーザ駅前

今日は息子が帰国して昼飯を食べて行った。
息子が帰った後にふとあの作品が見たくて買い出しがてらたまプラーザへ。
東急田園都市線・たまプラーザ駅。

「宇宙 TC346 COSMOS」:篠田守男:アルミニウム・ステンレス:1966年。
以前は東急百貨店側にあった。しかも当初は噴水彫刻だったようだ。

今は國學院側。



残してくれてありがとうございます東急さんm(_ _)m

近寄れないバスロータリーの真ん中。

「宇宙」という作品名はなるほどと思う。
ぽっかりと浮かんだ島。あるいは陸地。あるいは星。
浮遊はワイヤーでつながっている。





なんでこの作品がみたかったのかな?
たぶん昨日からのgooブログのリニューアルだ。
私がブログを始めたのは就職でもし遠くに赴任することになった場合に息子が私の安否確認をするためだった。
バイト代でカシオの一番安いコンデジをプレゼントしてくれた。
最初はランキングとかいうのすら理解してなくて、なんだ?この数字は?だった。
当初は書いたり書かなかったり。
そのうちに暇が出来て書きたいことも出てきて。
その間にgooブログは何度かリニューアルしたけどリニューアルのたびに使い勝手が良くなって満足だった。
今回のリニューアルはまいった。
というか、なんでgooブログが良かったのか初めてわかった。
パソコンでもタブレットでもスマホでもガラケーでも同じ環境があった。
パソコンの無い出先でもスマホでブログに関する全ての事が事足りた。
今回のリニューアルはスマホ特化リニューアルであった。スマホと他の媒体は完全に切断された。
まだ今までのスマホアプリが使えるから今のところいいけど、もし今までのがサービス停止になったらどうしよう。
という不安もあるけど、それよりも、共通プラットホームが無くなったことにまいった。
この作品のワイヤーが切断されたらどうなるか・・・
なんかきっとそれでこの作品をみたかったのかもしれないなぁ。。。
ま。
茶の葉たまプラーザ店さんで至福の一服。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野外彫刻・パブリックアート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事